カテゴリー別アーカイブ: メッセージ

2025さくらばたけまつり

 

2025さくらばたけまつりのチラシ

 

200038

 

20年続きました

「はだのさくらばたけまつ」のお知らせをさせてください。

参加費 無料

趣旨 「みんなのためのさくらばたけまつり」。
いろんな方がいろんな形で交流し、自然をいっぱい感じ、桜の下で、触れ合えたらうれしいです。
単なるお祭りで終わらせないことも大切な課題です。
保健所、役所福祉課、障がい者団体、地元メディアにも広報して、ハンディーある人たちの通り道も滑らかにしようと思います。
RDDの難病コメントのスタンプラリー、人間カラオケ、いろんなジャンルの表現の中に
音ごはんのミトコンドリア病啓発ソング、難病トークの場も作ります。
難病トークでは、ミトコンドリア病の周知理解や居場所作りについてもお話しし、さくらばたけのまつり会場からミトコンドリア病の周知理解を発信していきたいです。
ミトコンドリア病の龍は、興奮が体に障るので、今年は参加できませんが、ミトコンドリアは感じてくれているので、心ひとつに邁進中。
どうぞよろしくお願いします。

老若男女 どなた様も 大歓迎!ご来場をお待ちしています。

2025年2月から4月まで ひまわりヨガスケジュール

ひまわりヨガ
     水曜日  椅子ヨガの様子
体は気持ちとつながっていますね。呼吸法をたしかめながら、お腹の奥の丹田から、手足指先、頭の先までつなげていきましょう。
初心の方、病中病後の方、マタニティ、子連れの方、ソフトにやりたい方、高齢の方、スポーツコンディションを整えたい方したい方など
様々な身体とそれぞれのありようで向き合うヨガ、それぞれの共鳴を楽しめるヨガの場づくりに努めています。皆様の体の調子を聞きながらゆっくり進めますのでマイペースなヨガタイムを是非味わって下さい。
持ち物 飲み物、あせ拭きタオル、
動きやすい格好でお越しください。
●スケジュールについて
秦野ひまわりヨガ道場
神奈川県秦野市堀西858-1
小田急線渋沢駅下車北口バス大倉行き堀川停留所下車徒歩5分
月曜日
午前クラス10時15分から
火曜日
午前クラス(10じから、一時間)
子連れokママヨガ(マタニティも)
水曜日
午前クラス(10時から一時間)
ソフトヨガ
金曜日
午前クラス(10時から一時間15分)
一般ヨガ
※土曜日の朝ヨガは、要相談。随時様々なヨガに対応して参ります。
参加費1回1300円

ひまわりではzoomを使ってオンラインヨガも行っています。

スケジュール水曜日と木曜日が混在します。

当日朝までに招待メール送ります。
ひまわりヨガ会員のために、自宅にて気楽に出来るヨガを行っています。遠方の方も、自分の画面を出さずにリラックスしてやれます。時々、ヨガダンスも行ったり、いろんな体の動きを楽しんでください‼️

時間 13時半から1時間15分

参加費1回800円

2月26日(水)

3月5日12日19日(全水曜日)注25日夜ヨガ7時半から

4月2日9日 注16日夜ヨガ7時半から 23日30日

 

港区ヨガ

白金高輪駅上高輪区民センター
1階集会室(3階和室のときもあります)
10時半から11時45分まで
全木曜日 参加費一回1300円
️からだの声をききながら、体をゆったりほぐしてゆくヨガを行っています。
参加費1回1300円
2月27日
3月13日27日
4月3日17日
5月1日22日
※変更ある場合はなるべく早めにお知らせします。
どうぞよろしくお願いします
連絡先
himawarinotubu@gmail.com
ゆふがほ きらら
お気軽にお問い合わせください。

冬のヘルシーランチ

ひまわりつぶカフェ

体が喜ぶものはどんなものか・・・

体にとてもシンプルなものではないでしょうか。

ひまわりつぶカフェのヘルシーランチは

とても薄味です。

素材の味を損ないたくないから。。。

今日のカフェメニューは、ヨガで体を見つめ、ゆっくり流れる気血水を感じたあとだからこそ、体で受け止められる味を楽しんでくれるように、彩り豊かに、味はシンプルに、体のエネルギーを作るものをしっかり取り入れてほしい、という願いを込めて作りました。

人気の角煮は、とろり火加減弱くゆっくり、、、味は薄めですが肉の旨味がぎゅっとしまっている。

かぼちゃにトロリー秋のきのこ汁などなど。

一般のお客様もどなたもウエルカム❤

水曜日と金曜日のお昼から、やれるときにオープンしています。

事前に予約をしてくださいね。

気まぐれですが、しっかり素材を大事に作っています。

デトックスカレー、釜飯、ヘルシーランチから選んでください。

お茶コーヒーor紅茶付き1500円

予約メール  himawarinotubu@gmail.com きららまで

 

 


 

ひまわりママヨガ

秦野ひまわりママヨガ亀のポーズ
秦野ひまわりママヨガ亀のポーズ

FullSizeRender

IMG_2915

 

ひまわりママヨガ

毎週火曜日10時30分から1時間。

参加費一回1300円。

会費は永久会費で3000円。

子育て中は、何かと体と心も孤立がち。

ひまわりヨガ道場では、コロナの間縮小しておりましたママヨガ、マタニティーヨガを広く公表することにいたしました。

心身一如

体と心はつながっていますね。子どもたちと一緒に、あるいはママの体を、、あるがままきままに のんびりストレッチしていきましょう。

以心伝心

赤ちゃんとのふれあいヨガ。赤ちゃんマッサージも取り入れながら、気ままにダンスしたり、ヨガしたり、瞑想したりしています。

 

問い合わせ先

himawarinotubu @gmail.com

秦野市堀西858-1

ひまわりヨガ道場