迎春 2019年 1月秦野ひまわりヨガスケジュール

シクラメン赤  睦月  乾燥と冷えで縮こまった臓器

    のばしてほぐして  いい汗かこう!

秦野ひまわりヨガでは月、火、水、金、土、
一般ヨガ・夜ヨガ・子連れOKママヨガ・マタニティーヨガ・
リラックスヨガ・ソフトヨガ、呼吸法ヨガ、ミストヨガ
それぞれのニーズで選べるようにヨガを毎週行っています。
年末も最後まで稽古しています。
初心の方も、病中病後の方も、ネガティブになっている方も
いろいろなからだとそれぞれのありようで、向き合うヨガ、
それぞれの共鳴を楽しめるヨガの場づくりに努めています。
時間がそれぞれ変わったりしていますので
必ずチェックして連絡してください。全予約制
ー今月のヨガレッスンスケジュールー
今月は1月4日金スタートです。
●月曜日クラス 午前10:00
呼吸法ヨガ
       7、28
ミストヨガ
       21
●火曜日クラス 午前10:00(子連れママヨガ)
       8、1529
       
       
        午後7:00から、
       8、15、22、29
● 水曜日ヨガ
       9,16,23、30
        午後13時半から(ミストヨガ)       
       9,16,23,30
●金曜日クラス 午前10:00から       
        4,11,18、25
        午後2時
       11,18,25
●土曜日クラス 午前10:00から
        5,12,19,26
今月のお休み
4午後からのヨガ、14日成人の日、22日ママヨガ
ーヨガの内容についてー
◎呼吸法ヨガ
呼吸に使われる筋肉・筋をほぐし、ご自分の呼吸の浅い部分を知り、
本来呼吸が持つ力を自分のものにしてゆく講座です。
ポーズはほとんど行いませんが、終わった後の爽快感は格別。
必要であれば、呼吸法実践の後ポーズでリラックスしていってください。
◎ミストヨガ
細かいつぶミストを補うことで心臓やほかの臓器に負担なく
無理なくポーズを励行、細胞、ミトコンドリアの活性化を図ります。
ミストのつぶを当てたい部分は露出のほうが効果あります。
ウェア・タオルはご自分でご用意ください。
予約3名まで
一回 会員 2000円
   一般 3500円
◎火曜日子連れママヨガは、
基本ママをほぐすヨガですが
参加者の感じでお子さんとの
ふれあいヨガやダンスヨガなども入れて
輪になってやっています。
人数が少ないときはマタニティーヨガと合同になります。
◎マタニティーヨガについて
お産のための呼吸法中心にエクササイズで妊娠中のトラブルを予防します。
安定期に入ってから、無理なく進めていきましょう。
検診時間の都合で参加できない方は水曜日午前ヨガ
金曜日午後2時からのソフトヨガでも対応できます。
夜ヨガもOK!
◎一般クラス、レッスン時間は、1時間から1時間30分です。
火・金曜日夜ヨガは、
声掛けものんびりで、レッスン時間も1時間程度です。
病中病後、あぐらができない・精神的に不安定など
どなたでも参加できる形でやっています。
皆さんの体の調子を聞きながらゆっくり進めますので、
マイペースなヨガタイムぜひ味わってくださいませ!
ご相談ください。
※その他意見質問、からだや心の悩み、ありましたら、
お気軽にお話しください。
できればいろんな形で体と向き合いたいと思っています。
ご自分の体に応じてご相談ください。
料金について
入会金2000円
会費月初め1300円次回から1200円
月会費も年会費もありません。参加した時に会費をお支払いください。
ミストヨガ
会員料金1回2000円
一般料金1回3500円
※カフェは毎週月曜日・金曜日休まず営業しています。
おまかせヘルシーランチ・デトックスカレー1000円飲み物付き+200円
飲み物のみ 480円
予約していただけるとありがたいです。

12月8日 普通に生きる上映会報告

.facebook_1544489367407ひまわりイベント一年かけて走り回った
ドキュメンタリー映画「普通に生きる」上映会
終了!
30人強 ヨガ道場、熱気むんむん、大盛会でした。
障がい者の映画?
重いテーマ、、、として、ひかれたこともありましたが
実は身近なことであったり
宝ものいただけたり
素敵な出会いやつながりがありました。
参加してくださいました、皆様
本当にありがとうございました。

マザーバードスタッフひらめさん、
ひまわりスタッフ、
いろいろフォローしていただき
本当に助かりました。
龍も、健在!みんなが生き生き
楽しい上映会になりましたこと
本当に感謝しております。
.facebook_1544489423353
上映会のあとの、まやさん囲んで懇親会。
にゃんこさんのハープ演奏ディス・イズ・ミー
(映画「グレイテスト・シューマン」より)。
赤坂上映会で触発されて作った曲、
えいちゃんの弾き語り映像「飛べ 車いす」
酒井清孝 飛べ、車いす YouTubeで視聴可、
といった音楽タイムもあり、
龍水族館にいろんな人たちがばったり、
出会うべくして出会うのです。
グループホームから、療育、難病・介護、居場所、、
みんなの思いが、自由に飛べるのも、
映像のあとの心の滑らかさがあっての場。

この後、まやさんが、もう一つ映像
「ぼくは写真で世界とつながる」
無料試写会も特別プレゼント。
ここでもみんなの思いの花が咲きます。
まやさんのトークにも
希望を見出した方がたくさんおられましたこと

映像を紡ぐ作業はとてつもなく
ご苦労のいることだと思いますが
コツコツやっていって、出来上がった作品から
希望を見出し、コツコツいのちを紡ぐリレーがあり、
本当に大事な時間をいただきました。

映像の力を借りて、いろいろに潤ったヨガ道場でした。

以下
プロデューサー貞末まやさんからのコメントです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思えばこの一年、ヨガ道場、ご家族との生活、
龍ちゃんの介護、ご自身の舞踏公演会など、
ひとりでいくつもの大きな仕事を背負いながらの上映会の企画、
あまりの忙しさに心身に無理がこないかと案じ、
一度は延期してはどうかと提案したこともありましたが、
きららちゃんの情熱に負けました(笑)
 そして、9月の赤坂区民ホール、
そして今回のホームベース道場での温かい上映会、
きららさんはすべての希望を実現されて、たくさんの花を咲かせてました。
 たくさんの人の縁をつなぎ、希望の橋渡しとなって、
ほんとうに素晴らしい活動をされていると敬服しております。
 長い友人としての時間の中で、
ともに同じ方向を見て生きてこれたことを誇りに思います。
 ほんとうにありがとうございました。
 あらたに出会わせていただいた皆さまにも感謝します。
 また必ず次回作でみなさまにお目にかかれることを楽しみにしています。
 一緒に花を、もっともっと咲かせたいですね〜♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

普通に生きるの2作目を 制作中です。

マザーバードHP
http://www.motherbird.net/~ikiru/

ドキュメンタリー映画「普通に生きる」上映会 お誘い

ピエロドキュメンタリー映画「普通に生きる」上映会
12月8日 13時から
会場:秦野ひまわりヨガ道場
神奈川県秦野市堀西858−1
小田急線渋沢駅北口バス2番、堀川停留所徒歩5分
車アクセス:東名秦野中井下車、左折。左手夢庵左折、
どん詰まり左折、堀川交差点過ぎすぐ右折、一方通行まっすぐ
自販機右、フォレストコートアパート横。

無料、イベントランチ1200円かお飲み物500円
ワンオーダー制です。
ただしお食事のとれない方は、お持ち寄りOKです。
事前にお知らせください。
ひまわりチラシ-A4_表_普通に生き<Web用>
ひまわりチラシ-A4_裏_普通に生き<Web用
今回は、上映後、まやさんとの懇親会
たっぷり楽しめます!
そして、赤坂上映会で、暖かい歌声を披露してくれた
小山先生が、精神障害の方のポエムにメロディーをつけて
歌ってくれます。心に響く歌声を、ぜひお聞きください。

2018年 12月秦野ひまわりヨガ道場スケジュール

q  手足にぎにぎ   ぽかぽかステップ

  胃酸コントロール   年忘れヨガ!

秦野ひまわりヨガでは月、火、水、金、土、
一般ヨガ・夜ヨガ・子連れOKママヨガ・マタニティーヨガ・
リラックスヨガ・ソフトヨガ、呼吸法ヨガ、ミストヨガ
それぞれのニーズで選べるようにヨガを毎週行っています。
年末も最後まで稽古しています。
初心の方も、病中病後の方も、ネガティブになっている方も
いろいろなからだとそれぞれのありようで、向き合うヨガ、
それぞれの共鳴を楽しめるヨガの場づくりに努めています。
時間がそれぞれ変わったりしていますので
必ずチェックして連絡してください。全予約制
ー今月のヨガレッスンスケジュールー
●月曜日クラス 午前10:00
呼吸法ヨガ
       10、24
ミストヨガ
       3、17、31
●火曜日クラス 午前10:00(子連れママヨガ)
       4,11,18,25
       
       
        午後7:00から、
       4,18,25
● 水曜日ヨガ
       5、12,19、26
        午後13時半から(ミストヨガ)       
       5,12,19,26
●金曜日クラス 午前10:00から       
        7,14,21,28
        午後2時
       7,14,21,28

●土曜日クラス 午前10:00から
        1,15,22,29
今月のお休み
8日土曜ヨガ、11日夜ヨガ、
ーヨガの内容についてー
◎呼吸法ヨガ
呼吸に使われる筋肉・筋をほぐし、ご自分の呼吸の浅い部分を知り、
本来呼吸が持つ力を自分のものにしてゆく講座です。
ポーズはほとんど行いませんが、終わった後の爽快感は格別。
必要であれば、呼吸法実践の後ポーズでリラックスしていってください。
◎ミストヨガ
細かいつぶミストを補うことで心臓やほかの臓器に負担なく
無理なくポーズを励行、細胞、ミトコンドリアの活性化を図ります。
ミストのつぶを当てたい部分は露出のほうが効果あります。
ウェア・タオルはご自分でご用意ください。
予約3名まで
一回 会員 2000円
   一般 3500円
◎火曜日子連れママヨガは、
基本ママをほぐすヨガですが
参加者の感じでお子さんとの
ふれあいヨガやダンスヨガなども入れて
輪になってやっています。
人数が少ないときはマタニティーヨガと合同になります。
◎マタニティーヨガについて
お産のための呼吸法中心にエクササイズで妊娠中のトラブルを予防します。
安定期に入ってから、無理なく進めていきましょう。
検診時間の都合で参加できない方は水曜日午前ヨガ
金曜日午後2時からのソフトヨガでも対応できます。
夜ヨガもOK!
◎一般クラス、レッスン時間は、1時間から1時間30分です。
火・金曜日夜ヨガは、
声掛けものんびりで、レッスン時間も1時間程度です。
病中病後、あぐらができない・精神的に不安定など
どなたでも参加できる形でやっています。
皆さんの体の調子を聞きながらゆっくり進めますので、
マイペースなヨガタイムぜひ味わってくださいませ!
ご相談ください。
※その他意見質問、からだや心の悩み、ありましたら、
お気軽にお話しください。
できればいろんな形で体と向き合いたいと思っています。
ご自分の体に応じてご相談ください。
料金について
入会金2000円
会費月初め1300円次回から1200円
月会費も年会費もありません。参加した時に会費をお支払いください。
ミストヨガ
会員料金1回2000円
一般料金1回3500円
※カフェは毎週月曜日・金曜日休まず営業しています。
おまかせヘルシーランチ・デトックスカレー1000円飲み物付き+200円
飲み物のみ 480円
予約していただけるとありがたいです。

おてんとうさん舞踏報告

11月18日
日曜日晴れ

おてんとうさん
舞踏しました。

小さなころからいろんなところで
なじめない自分を感じながら生きてきた
自分であります。

こころの痛いところに
おてんとうさんがいつもあります

いろんな生き方あっていいんだ
いろんな人生きていいんだ
みんなが呼応する世界を広げよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

土 死体のダンス
土 死体のダンス

おてんとうさん
どこか遠いところから舞い降りた
老婆は5億歳

土の部屋・・・・丹田
水の部屋・・・・神経
火の部屋・・・・筋肉
風の部屋・・・・呼吸
 
そこで巻き起こる全てのつぶと 交換
つぶは拒絶・和合
形を変えて揺らめく
たゆたう

流れる

かわる

メノウズメノミコト お産ダンス
メノウズメノミコト お産ダンス

アメノウズメノミコトお産ダンス
鼓舞するつぶと
共鳴する

永遠のいのちのつぶ

皆さんと感じるダンスでありたい
どんな風に感じても
どんな風に拒否しても
共鳴しても
構築しても
自由自在のダンス
いのちを感じてくれるのであれば。

即興で行いましたので
2時からの舞踏公演
5時からの舞踏公演
流れは同じようであっても
全く違うものであったところです。

つぶ
つぶ

時間の摂理・・・
観手のありよう・・・
こころの向き方・・・
神経のベクトル・・・
エネルギーの向かい方が
微妙ですから当然だと思います。

笛・太鼓など、上島敏昭
サックス・ピアノなど、田村みどり
一緒にあるがままに受け止めていただき
その時を演じてもらいました

自然体に演ずる踊りがあると
まわりのつぶの向かい方が心から感じれると
実感した舞踏会でした。
ありがとうございました。

その後の打ち上げは
また最高でした。
踊りの打ち上げ
感じるままに歌い、語らい、演奏し、
飛び交うつぶは
舞踏第2部のように
いきてるって言ってました。

療養中の龍は
とても幸せそうに
訪れる皆さんと
交流して
また何かを受け取ったようであります。

こころから感謝申し上げます。

きらら