ゆふがほ きらら のすべての投稿

呼吸法ヨガ  お誘い

呼吸法110月16日月曜日
10時から
呼吸法ヨガ行います。
講師:ゆふがほきらら
会費一般;1500円 ひまわり会員1300円
於:秦野ひまわりヨガ道場2階リラクゼーションルーム
定員5名
現在残り2名です。

生きることは息をすることです。
ほとんどの人は口からの浅い呼吸だけで
横隔膜をほとんど動かしていません。
そして息を吸うと、肩が上がって首を絞めていたりします。
このやり方では、酸素がうまく取り入れられず、
肺のてっぺんしか使われないため
活力に欠け、自然治癒力も低下してしまいます。
呼吸法2
1 姿勢
まず正しい姿勢から始めましょう。
椅子や胡坐・正座の場合
腰の付け根にだけ軽く力を入れて
骨盤の上に、スーーと上体が乗っかってる
という状態
2 鼻呼吸
鼻が詰まっていなければ口を閉じて
なるべく鼻呼吸。
鼻から息を吸うと空気があたためられて濾過されます
生命エネルギー、プラナが臭覚器官を通して
中枢神経及び脳にまで達します

3 おなかのこきゅう
肺全体を働かせるように動かしてみる
そして息を吸い、
次にゆっくりはいてみる
息を吸うとおなかが膨らみ、
横隔膜が下がり、腹部及びみぞおちがマッサージ
息を吐くとおなかがへこみ
横隔膜が上がって
心臓や肺のマッサージが行われる

上手な呼吸は
おいしい栄養を取ることです
周りのつぶをいっぱい引き入れて
体の栄養にしてゆくには
体の中の組織が柔らかい方が通りやすいのです

4 イメージ=呼吸感応体
イメージ力をつけて呼吸してみよう
そこでストレッチを施します。
このとき
風景を思い出してイメージでjからだの呼吸を深めてゆきます。
石や木にたまったゴミを吐き出すためには
心地よい川のせせらぎがないといけません
前屈しながら
おなかの呼吸を通して背骨に詰まった
ゴミを流すように息を通しましょう。
背骨に併走する神経が
あちこちにつながり始めると
首や肩のつまりが楽になっていきます。
このよううに
思い浮かぶ風景を体の地図に載せると
地図はどんどん広がって
地球
宇宙
いのちのつぶを感じてゆきます。

呼吸法がうまく行われるようになると大どんな動きも
上手に筋肉や管が使われるために
疲れやすいからだが改善させます。
やる気の無いときも
ふーーとかぜを通して
前向けるようなかんじ
不安や集中できないときも
自然体になって楽に今を過ごすことができるようになります。

ひまわりヨガ道場では
この秋から呼吸法をやり、
かなり体や感覚が
研ぎ澄まされてきた方が多くみられます。
この機会に是非体験してみてください。

尚この日は
一階のライブ部屋で
つぶカフェを行っていますので
ヨガ参加不参加関係なく
お食事・お茶タイム楽しんでいってください。
リラックスマッサージ希望の方は
予約申し込みお願いします。
1回2000円30分
足湯(+200円)+
ハンドマッサージ・首肩サービス
施術:太田陽子

ひまわりベビーマッサージ&リラックスケア お誘い

image1皮膚は大事な感覚受容器
皮膚からいろんなサイン
もらってください。
秋は寒さにつながる道の中で
冬対策をするときです。
風邪は風の邪が方や首筋等弱くなったバリアから
侵入しやすいので
皮膚の防御バリアをママの癒しの手でつよくしてゆきましょう。

10月限定の太田陽子ひまわりマッサージ
みなさんおあつまりくださーーい!!

ベビーマッサージについて
10月限定です。残る2回のベビーマッサージ講座

FullSizeRender(1)
日時・・2017年10.13(金)
・・・・・・・・・・・・・・10.27(金)
11時15分から12時まで
場所 秦野ひまわりヨガ道場
内容 あかちゃんのあんよ?足裏のマッサージ
費用 1000円(オイル、おしっこシート代込み)
持ち物
バスタオル、お気入りのおもちゃ、
水分補給用の飲み物(母乳、ミルク、麦茶など)

リラックスケア
ベビーマッサージ後13時から15時まで
@秦野ひまわりヨガ道場1階
“つぶカフェ”にて
FullSizeRender
内容…ハンドケア(30分)
費用…2000円(オイル代込みひまわり価格ひまわり)
image1
対象…子育て真っ只中のママさん、お仕事、介護などなど…
みんなそれぞれいろいろありますよね。。
がんばってるみなさん、
これからいろいろがんばりたいと思ってるみなさんどなたでも。
(先着5名様まで)

もちろんつぶカフェオープンしております。
ランチのみ
お茶のみ
どなた様も大歓迎です。
FullSizeRender(1)(2)(3)(4)
メニュー
ヘルシーランチ  1000円
デトックスカレー 1000円
きままおやつ   300円
ソフトドリンク  200円
コーヒー・紅茶  380円(お食事やおやつオーダーされた方は200円)

駐車場等必要なときは連絡ください。
090−7196−2751(きらら)

10月ひまわりヨガ道場 つぶカフェ お誘い

OLYMPUS DIGITAL CAMERAとても温かい雰囲気で
皆さんが集ってくれて
一人でのんびりと、、、
みんなでわいわい、、、
みなさまそれぞれで
それぞれのシーンに
娘の天と心地よい風を感じ
カフェやれる幸せ感じています。
時々水槽の前に現れて
ぼのっとしている龍も
龍水族館に集まってくれる皆さんを
心から感謝しています

秋のつぶカフェ~癒食同源~
夏にもらった気のエネルギー
冬に向けて
体の中に収めてゆく
収斂の秋
1506902399148
心静めるイベントとお食事用意します。
体や脳、ミトコンドリアを活性化させ
免疫力を高めてくれる食材
ビタミン、
抗酸化作用、老化防止血液浄化
便秘・冷え性改善
かぼちゃ。ゴマやまめを使って体を温めるメニュー考えてまーす。
お楽しみに!!

♪10月つぶカフェスケジュール
6日金曜日 13日金曜日
16日月曜日 21日土曜日 舞踏4時からディナータイム
23日月曜日 27日金曜日 
30日月曜日
舞踏の日以外は午前11時30分~午後3時まで
デトックスカレー
ヘルシーランチ かぼちゃのスープ+野菜たっぷり料理煮物、
揚げ物、酢の物、サラダ5種類
玄米か十六穀米

♪イベントは
3日太田陽子のベビーマッサージ
ママヨガ終了後11時15分から

16日呼吸法ヨガ
10時から定員5名まで
c17-s
21日舞踏は
今回は龍宮城の四季の映像の中での舞い
初めての試みに挑戦します。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

駐車場は我が家、堀植木センター2台分(自販機並びおくから2,3台目)
岩田さんの宅3台、桂林寺南側
分からないときはご連絡ください。
きらら090-7196-2751
そら 090-6122-6290

ベビーマッサージ&リラックスケア お誘い

image1ひまわり流ほぐし

なやみをもつことも
ひきこもることも
ネガティブにかんがえることも
すべて受け入れて
自分の手で作ったものを交換しよう
そこに愛が生まれる
いのちのつぶの交換ができる
そんな風の通る
心地よい場所になるといいな
ということで
秦野ひまわりヨガ道場の通り道に
そんないのちのつぶが交換できる
道筋の一筋が生まれました!。

秦野ベビーマッサージ*ままずまいる*

今夏、本格的にひまわりヨガのきらら先生と出逢い…
それからたくさんの不思議な出逢いがうまれた秋。。
太田陽子のベビーマッサージレッスン&リラックスケアを

ママリラックス=ベビーリラックス
ママリラックス=ベビーリラックス

ベビーマッサージについて
日時・・2017年10.3(火)11時15分から12時まで
場所 秦野ひまわりヨガ道場
内容 あかちゃんのあんよ〜足裏のマッサージ
費用 1000円(オイル、おしっこシート代込み)
持ち物
バスタオル、お気入りのおもちゃ、
水分補給用の飲み物(母乳、ミルク、麦茶など)

リラックスケア
ベビーマッサージ後13時から15時まで
@秦野ひまわりヨガ道場1階
“つぶカフェ”にて

内容…ハンドケア(30分)
費用…2000円(オイル代込みひまわり価格ひまわり)
image1
対象…子育て真っ只中のママさん、お仕事、介護などなど…
みんなそれぞれいろいろありますよね。。
がんばってるみなさん、
これからいろいろがんばりたいと思ってるみなさんどなたでも。
(先着5名様まで)

★ベビーマッサージレッスン受講ママ優先

★もちろんつぶカフェ内でハンドケアのみのお申込もOK♪

★この日はつぶカフェはお飲み物、丹沢ベーカリーさんのパンがあります。

2017年9月から12月まで港区ひまわりヨガスケジュール

港区ひまわりは私のふるさとの活動場所です。
とても温かい人が集まって
温かい場所を共有できるなんて
体や心にとてもよいことだと思う。
壁はありませんので、どなたも自由に参加してください。
入会も体験もありません。
皆さんで体と心をつむぎ合う時間を大切にしましょう。
予約が必要なのは子連れ、ママヨガです。
2時少し過ぎから初めて小一時間子供と一緒にヨガしています。
集中ヨガ・あいはーとヨガはつき2回
子連れママヨガはつき一回です。
タイムスケジュールを確認して
出かけてくださいね!
お会いできるのを心から楽しみにしています!

タイムスケジュールは
午前10時30分から集中ヨガ(区民センター3階)
午後13時からあいはーとヨガ(あいはーと)
午後2時から子連れOKママヨガ(区民センター3階)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●集中ヨガ
体が硬いとか運動苦手とか関係なし。年齢経験不問。
皆さんが来れる時に予約なしで飛び込めるヨガタイム
それぞれの不定愁訴に効くポーズ、呼吸法、瞑想 でゆったり、のんびりほぐし
ましょう。。

日常の喧騒からちょっと離れて
ゆっくりとからだとおしゃべり

高輪区民センター(東京地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅上)
会費一回1000円
3階和室
  AM10:30から12:00 
日時・・・・9月28 10月19,26 11月9,30 12月7、21

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●子連れOKママヨガ 
きららパソコンメール:yufugahokirara@jcom.zaq.ne.jp
携帯電話(予約):090-7196-2751

子育ては重労働!意外とストレスもたまるもんです。
子育ての穴の中でもホンワカできるヨガの場です。
にぎやかなキッズジャングルの中、ママもベビーほがらかストレッチ!!
突然のダンスや手話歌もわいわい楽しんでね。
いろんなママたちが集まっています。ママ友も作って子育て楽しんじゃお!

 高輪区民センター3階和室(東京地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅上)
 PM2:05分から3:00
会費1回1000円

日時・・・9月7日 11月30日 12月7日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●あいはーとヨガ
なかなか分かってもらえない精神的な障害を持つ方を囲んだヨガです。
じっと固まっていた方も、不眠で苦しんでいた方も、みんなで朗らかにヨガやっています!
集まる皆さんそれぞれの体を見つめる時間を大切に、ポーズにこだわらずに行っていますんで、
ヨガなんて、、、なんて思っていた方も形にとらわれないヨガ、、ぜひ参加してみてください。
ヨガの間、zzz・・・なんてのもありますよ。眠れない人はきららの声を聞きに来てください
地域の方も気軽に参加できます。病中病後の方にも最適です。

場所 東京都港区あいはーと・みなと
〒108-0074 港区高輪1丁目4番8号
(東京 地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅徒歩2分)

13:00~14:00  無料
要予約 あいはーとTEL 03-5798-4660

日時・・9月28 10月19,26 11月9,30 12月7、14

連絡先

きららパソコンメール:yufugahokirara@jcom.zaq.ne.jp
090 7196 2751
ゆふがほ きらら