カテゴリー別アーカイブ: 告知

5月ひまわりカフェ お誘い

今年のつりがねそう
風薫る5月カフェ

5月12日(月)13(火)14(水)

時間 11:00〜15:00
場所 ひまわりヨガ道場(
小田急線渋沢駅北口2番バス堀川停留所下車徒歩5分)
神奈川県秦野市堀西858の1  
電話0463 88 5936 

●カフェメニュー
今月のスープ:そよ風スープ(予約不要)
キヌア入りミネストローネ+玄米+箸休め ¥500
デトックスカレー¥1000(要予約)
お茶(コーヒー・紅茶・ハーブティー) ¥300
お茶&ケーキセット ¥500

●カフェ販売
ひまわりヨギの手作り品、自然野菜、丹沢べーカリのパン、
みっちゃん菓子屋のスイーツ販売あり。

◆そよ風スープについて
キヌア入りミネストローネ

調理ゆかりさんから
キヌアは南米アンデスの雑穀。
透明感のある粒は歯ごたえがありながら、
ふわっとおいしいですよ。

ゆかりさんが作り出す
季節の体をしっかり見据えた
どこまでもオーガニックなスープは、
何度も試作しながら作られた自信作!
湿気が多くなり気分も下り坂になりがち
になる5月だからこそ
雑穀入りミネストローネを飲み
プチプチ食感楽しんで、
ふわふわと浮いてみましょう!
きっと心も体も身軽になります。

●リラグゼーションイベント
 テーマは、体の流れを整えよう
○気功
12日(月) 12時30分から
・・・吉田美奈による気の流れを整える施術
10分¥1000 〜
予約制yufugahokirara@yahoo.co.jp

○赤ちゃん連れベリーダンスカフェ
14日 13時から(予約制)

赤ちゃんとママ10組まで
会費1000円(終了後カフェ&オーガニックおやつ)

-予約先-
(きらら) yufugahokirara@yahoo.co.jp
(まゆみ ) mayu_11091014@yahoo.co.jp

テーマ『くびれ』

講師:新山真由美
ベリーの曲を流しながら基本ステップレッスン!
赤ちゃんをおいて、上半身と手の動きをやったり
赤ちゃんを抱っこしながら腰をうごかしてみましょう。
あかちゃんもゆれるの大好き!
 
 春ごと
  田打ち、
  万緑に包まれ
  風光れば
  体の流れを見つめよう
  気功の手 くびれダンス
  ささやかなオコナイが
  からだとこころの滋養
  心打ち、しばしの休息
  

カフェ、イベント内容
それぞれについての詳細は HPひまわりカフェ をご覧ください。

※ひまわりカフェの日もヨガはやっています(ただし、14日の13:00からの
リラックスヨガのみお休み)。
ヨガは日程をひまわりヨガで検索して予約入れてください。

今月もお楽しみに!
ひまわりカフェスタッフ一同、
皆さんのお越しをお待ちしています!

イベント参加しないひまわりカフェには基本的に予約はいりませんが
駐車場の必要な方は前もってお知らせいただけるとありがたいです。
予約はブログ右上のカメレオンマークから入ってみてね。
予約・問い合わせ:yufugahokirara@yahoo.co.jp
返信がない場合は→携帯090ー7196ー2751まで

ゆふがほ きらら

桜畑で会いましょう!



八重桜満開!
注連縄つくり、穴掘り、
舘野さん、みかねえ
朝から本当にありがとう!
こんな素敵な舞台見たことな〜い!!

八重桜もにっぽんの里山の風景、、、
というわけで、春の良き日に桜畑で会いましょう!

 歌と演奏
にしやんのブルース
あいはーと  朗読劇
中学生によるマリオネットパフォーマンス
バイオリンすぎうらにゃんこ
「まちぼうけ」
「ライオンは寝ている」
小学生によるバイオリン演奏
大道芸浅草雑芸団・上島 敏昭、由紀)
ちんどん 太神 楽皿回し 南京玉簾
投げ銭よろしく!


17時30分ころから丹沢礼拝舞踏ーなぶさ譚ー
 作・演出・舞台 舘野鴻
おどり ゆふがほきらら
梵天 池田龍雄
禅定「阿字観」 高藤茂

不思議な空間
自然な空間
誰も何も縛られない。

でも
虫がいます。
虫除け必要な人は
持ってきてね!

ゆふがほ きらら

桜畑祭りお誘い

桜畑祭りまであと3日。
23日水曜日夕方
丹沢礼拝舞踏始まるころの風景です。
一人で稽古してたら鳥たちが集まって
稽古見守ってくれてました。
ここ2日の寒さで八重桜は満開。
土曜日は少しひらひらしているかもしれませんが
雨降らなければ花見日和ですね。
今週末桜畑祭り
さくらひとひら
お誘いです。

山に咲く花は
山の神をおろすために咲くのかもしれない。
花を介在して山と人が交感する春の宴
朗読劇、歌や演奏、パフォーマンス、大道芸
儀式・丹沢礼拝舞踏を行いたいと思います。
丹沢の山並みが広がる美しい桜の下で
春の宴是非皆さんで楽しみましょう。

●日時:2014年4月26日 土曜日 参加費無料
●場所:秦野市堀西桂林寺付近八重桜畑(所有者:岩田宇一)※駐車場は桂林寺。
●交通アクセス
電車 小田急線渋沢駅北口2番バス停より「堀川停留所」下車徒歩約10分
 車 国道246沼代交差点より北上。桂林寺手前ブドウ畑奥

●演目:歌・演奏、あいはーと朗読劇、浅草雑芸団大道芸、舞踏パフォーマンス

14時ころから出店が出ています。
15時から歌や演奏が始まります。
16時30分から浅草雑芸団大道芸
17時30分ころから丹沢礼拝舞踏ーなぶさ譚ー
 作・演出・舞台 舘野鴻
おどり ゆふがほきらら
梵天 池田龍雄
禅定「阿字観」 高藤茂


●出店:丹沢べーカリのパン、ふじやんバー、トン汁、おにぎり、ビール、
自然野菜、スイーツの販売、もちつきもあります。

皆さんのお越しを心からお待ちしています。
●連絡先:きらら携帯 09071962751
     メールアドレス yufugahokirara@yahoo.co.jp

ゆふがほ きらら

旭いいおか きららヨガ&マッサージお知らせ

4月20日 日曜日
13時から16時30分まで
場所:千葉県飯岡保健福祉センター
●マッサージ;13時から 杉浦麻早子、石井久江
●ヨガ教室;14時から ゆふがほきらら・そら
主催 旭津波被災者支援の会・飯岡地区社会福祉協議会

マッサージ
推拿(すいな)整体師 、霊気療法(麻早子)
生活習慣予防士、 足裏リフレクソロジー(久江)
それぞれの整体で研鑽を積み上げた入魂マッサージです。


震災から始めたヨガ教室
皆さんからいっぱいいただいたつぶのおかげで
ヨガ道場のひまわりもたくさんの知恵をいただき、
いろいろな方と交われる場所になってきました。

支援の会の平塚四郎さんをはじめ、
旭の皆さまの暖かいお気持ちが
ひまわりを支えてくれていることを
心に銘じております。
季節便で3ヶ月に一度の養生ヨガ。
スタッフ一同、旭に向かって
パワー全開ですよー

花が咲き乱れる春。
体調が崩れるときです。
風邪が治りにくかったり
関節節々、こりがひどくなったり
季節は良いのに不定愁訴で
ふさぎがちになったり
・・・・・・

いすを使ってスーと背骨を伸ばして
ヨガ呼吸やってみましょう。
無理をせずにからだ伸ばしてみましょう
きもちいいーと感じると
からだはどんどん乗ってきます。
反動はつけずに、呼吸をゆっくりのせてあげましょう
飯岡福祉センターホールで皆さんと息を合わせていると
知らないうちに鳥がさえずっていたり、
やさしい風が流れていることに気づきます。

日常からちょっと離れて
皆さんで楽しくストレッチしてみましょう!
さくらの曲でダンスもしてみましょう!
みなさんと揺れるの楽しみー

最後にお知らせです。
「東日本大震災と千葉県旭市」(平塚四郎編)
が刊行されました。
知られざる被災地、旭で営まれた活動を
後世に残すために編纂された貴重な資料です。
ひまわりヨガ道場カフェの場にもあります。
お手にとってごらんください。

ゆふがほ きらら

桜畑祭り 考

桜畑祭りの会場に行ってみました。
八重桜の
固いつぼみが、
ここ二三日の暖かい日差しを
浴びながら
心待ちにする人の心にアンテナ張って
咲き誇る日を
狙っているかのようでもあります。

26日は桜がはらはらと散っているかもしれません。

さくらといったら
皆さんそれぞれの思いがあるのではないでしょうか

文学でも
音楽でも
いろんな表情で桜を見ていた
そのときそのときの人の思い。

日本の里山のにほひを、
ひともしぜんも、つぶがまじりあって
春のお祝いをしたいなと思って
毎年おどらせていただき
8,9年がたっています。
焚火をたいて、
子供たちが跳ねまわり、
いつしかお祭りのようになってきました。

今年は浅草雑芸団の方が来てくださり
大芸を見せてくれます。

みんなでわいわい騒いでいる桜畑で
池田龍雄氏の梵天が執り行われ
小さな空間が大きな宇宙につながります。

からだのしぜん
こころのしぜん
生活の中で感じたくて踊っています。
まだまだ形がつかめていません。
こんな中でずっと見守ってくださっていました
舘野鴻氏が今年の桜畑の舞踏を
演出してくださる運びとなりました。
自然探索をし続ける舘野さんの
なぶさ譚。
桜の下で執り行われる
いのちのカタチ
よろしければ立ち会っていただきたいです。


★過去のフォーマンス参加者★
 みかねえと愉快な仲間たち
 短歌絶叫福島泰樹、
 オペラ歌手加藤さゆり 
 劇団ポテト座
 あいはーと
 ハワイアンバンドブルーハーバー
 千葉飯岡の皆さん&わっしょいたんご加藤春江
 竹内空豆 のりみ
 などなど

季節は穀雨、柔らかい雨が作物にとても大切なころ、
雨で野外をあきらめ、道場でのライブになったこともありました。
今年は大雨でなければ野外で行う予定です。

ゆふがほ きらら