2014年3月9日(日曜日)
 秦野市本町公民館
 13時から16時まで
今回はマッサージもあります!
 タイムテーブル
●13時から  マッサージ
●14時から  ヨガ
●15時からお茶タイム
 ※次回は2014年
ひまわりヨガ道場では
秦野に避難され、住まわれている
皆さんの心と体のケアを行っています。
 同時にマッサージやお話しボランティアスタッフ
 も募集しています。

養生ヨガもはじめてから21回目
 毎回、皆さんと一緒にヨガやマッサージをして触れ合うことで、
 「からだのこえをきく」ことの大切さを教えていただいています。
 地域の皆さんの参加も大歓迎。
 皆さんで輪になってヨガしてみましょう。
 3月6日は啓蟄(けいちつ)です。
このころになると、気温が上がり、冬眠をしていた生き物たちが地面から出てく
る、春の芽吹きを感じる頃です。暖かくはなってゆくのですが、憂鬱なのは花粉。
花粉対策に、鼻やノドを潤す対策や血液をサラサラにしてゆく、マッサージやヨ
ガをやってみましょう。
ヨガは基本胡坐でやっていますが、
 椅子でもできるようにしています。
 どなた様も自由に出入りできる秦野養生ヨガです。
 皆さんお誘い合わせのうえお越しくださいませ。
 ヨガ道場スタッフ一同おまちしています!
主催 秦野ひまわりヨガ道場
 後援 秦野市社会福祉協議会
 協力 秦野市役所地域福祉課
 お問い合わせ 0463-88-5936 yufugahokirara@yahoo.co.jp
 マッサージやお手伝いスタッフ大募集!
秦野ひまわりヨガ道場スタッフ一同
ゆふがほ きらら
		




