2014年6月秦野ひまわりヨガスケジュール

 
   田んぼ水張り        鳴る神月
         自然に寄り添い
                    スローヨガ

秦野ひまわりヨガでは月、火、水、金、土、日
一般ヨガ・夜ヨガ・子連れOKママヨガ・マタニティーヨガ・
リラックスヨガ・ソフトヨガ・受験生のためのヨガ(青春ヨガ)
それぞれのニーズで選べるように計11回のヨガを毎週行っています。
初心の方も、病中病後の方も、ネガティブになっている方も
いろいろなからだとそれぞれのありようで、向き合うヨガ、
それぞれの共鳴を楽しめるヨガの場づくりに努めています。

最近は予約連絡がメールでうまくいかない時があるようです。
きららからの返信がない場合は電話にて直接連絡いただけるようお願いします。


●月曜日クラス 午前10:00

      2・16・23(ひまわりカフェ)

●火曜日クラス 午前10:00(子連れママヨガ)

      3・10・17・24(ひまわりカフェ)

       午前11:10(マタニティー)

      3・10・17・24(ひまわりカフェ)

        午後7:00から 夜ヨガ

      3・10・17・24
      
●水曜日クラス 午前10:00
      
      4・11・18・25(ひまわりカフェ)

        午後1:00 リラックスヨガ(1時間です)

       4・11・18

●金曜日クラス 午前10:00から       

       6・13・20・27

        午後3:00から(ソフトヨガ)        

       6・13・20・27

 
        午後7:30から(THE YOGA)       

       6・13・20・27

           
●土曜日クラス 午前11:00から

       7・14・21・28

●日曜日クラス  午後1:00から 秦野ひまわり養生ヨガ(本町公民館)
       15
          午前10:00から  受験生のためのヨガ(青春ヨガ)
       29
        

◎今月のお休み 
9日月曜日ヨガ、25日13時からリラックスヨガ
レッスン日の方は別の日に振り替えてください。

◎ひまわりカフェ 大好評!
秦野ひまわりヨギの自主企画カフェ
6月は23日(月),24(火),25(水)
雑穀入りミネストローネスープ&玄米500円(予約不要) 
詳細はきららブログ、ひまわりカフェにて   
 ※カフェの日もヨガは通常通り行っています!
(ただし、25日のリラックスヨガはお休みです)
カフェ参加の方で方でヨガも体験してみたい方、
どうぞお気軽にご連絡ください。

◎今月のイベント
★ 6月23日 アンニュイカフェ
  うつな気持ちを語り合い、心身リラックスできればいいな・・・
★6月24日 スローな食べ物カフェ
  ひまわりカフェでやさしいスープを作ってくれている
  ゆかりさん交えて体にやさしい食事ってどんな?おしゃべり
★6月25日 
  吉田美奈さんの気功あります。
  やさしい風が流れますように!

◎秦野ひまわり養生ヨガ(本町公民館)5月18日
午後1:00からヨガ

秦野にお住まいの避難者の方向けの体と心のケアです。
お知り合いの方がいらっしゃいましたら、ぜひお誘いください。
地域の方もどうぞお話ししたりうしてください。

◎受験生ヨガ(青春ヨガ)は、中学生から大学生まで幅広く、それぞれの
悩みをぶつけ合え、若いエネルギー交換できる場作り心がけています。

◎火曜日子連れママヨガは、参加者に波があるのですが、
10組以上予約が入ったときは
10:00からと11:10からの二回に振り分けます。
ご希望の時間を お知らせください。
子連れヨガが二回ある時は、
マタニティーの方は火曜日午後3:00から参加ください。

◎マタニティーヨガについて
お産のための呼吸法中心にエクササイズで妊娠中のトラブルを予防します。
安定期に入ってから、無理なく進めていきましょう。
検診時間の都合で参加できない方は水曜日午後1時からリラックスヨガ、
金曜日午後3時からのソフトヨガでも対応できます。

◎一般クラスは、レッスン時間は、1時間30分から、2時間です。
水曜日リラックスヨガと金曜日ソフトヨガ、金曜日夜ヨガは、
声掛けものんびりで、レッスン時間も1時間程度です。
病中病後、あぐらができない・精神的に不安定など
どなたでも参加できる形でやっています。
皆さんの体の調子を聞きながらゆっくり進めますので、
マイペースなヨガタイムぜひ味わってくださいませ!
ご相談ください。

※その他意見質問、からだや心の悩み、ありましたら、お気軽にお話しください。
パートナーヨガ希望の方、ご相談ください。

※全クラス完全予約制です。会員の方はどのクラスに入ってもOK。
メールyufugahokirara@jcom.zaq.ne.jpまたは電話で連絡ください。
0463-88-5936
090-7196-2751

ゆふがほ きらら

整体カフェ&きららバーClose!

5月24日、
整体カフェ&きららバー盛況でした!
参加下さった皆様どうもありがとうございます。

心地よい風の吹くカフェ・バー
和みの時間を感じていただけたでしょうか?

今回のカフェはテーマ癒食同源。

●デトックスカレー
ネパールの薫り高いスパイス使用!!
やわらかく煮込んだチキンとゴロゴロ野菜のハーモニー
アボガド・サーモン・いろんなみどりたちと織り交ぜ
麻の実オイルドレッシングを絡めます。

●薬膳粥
(白和え・デザート付き)
クコの実・黒前、ささげ、長いも・銀杏などを
いれたしいたけスープに酵素玄米を煮込み
心落ち着ける仕上げにしています。

●デザートは
カレー・お粥ともに
黒ゴマ・蜂蜜掛け、きな粉添え豆乳プリン

ちょっとけだるい時期の
豆乳プリンは好評でした。

お待たせしましたきららバー
遠路はるばるお越しやすの友人は
ふじやんのカクテル目指してやってきました!
さわやかな季節ならではの
ミントやライムたっぷりの
限定カクテルは、早速売り切れるほど好評でした。

千葉飯岡からはるばる運んで下さった
平塚四郎さんの復興支援映像を切り口上に
皆さんがそれぞれに混ざり合って雑談。
ボブマリーや自作の歌を
えいちゃんが披露してくれました。

5時閉店のはずのマッサージは、
バー閉店ぎりぎりまで行われ
マッサージ施術スタッフ麻早子・久江さん
結局あまり飲めませんでしたね。
ごめんなさい。
でもおかげさまで
体ほぐしをたっぷり受けた皆さんは
お二人の魔法の手に虜になりました。

7月20日みかねえのライブ乞うご期待

カナッペ各種、
ヤムウンセン、
豆乳チーズコロッケ
わさびドレッシング
和えサラダなど。

みかねえのやまやま農園野菜販売
あっという間に売り切れましたが
残念ながら時間が遅くなってしまったため
パフォーマンスは帰られた人が多く、
数名の観客で贅沢なライブ。
これは7月20日のライブに
やっていただけるようにしますので
またのお越しをお待ちいています。

準備不足・不手際な点ありまして
ご迷惑おかけした点もあったと思います。
これからのカフェ・バーに生かしたいと思います。

さわやかカフェ&バー お誘い

5月24日
秦野ひまわりヨガ道場
おひるから
整体カフェ&きららばー
オープンです!
テーマ:癒食同源
場所 ひまわりヨガ道場(
小田急線渋沢駅北口2番バス堀川停留所下車徒歩5分)
神奈川県秦野市堀西858の1  
電話0463 88 5936

小満21日
過ぎて
庭の草木が
朝の柔らかな陽を浴びながら
良く伸びています。

しっとり紫の花菖蒲
はずむももむらさきのラン

うめ
もも
あんず
まだあおいけど
ひきしまった実をつけています。

バーテンダー ふじやん

ふじやんのばーは
夕方5時から。
きめこまやかなバーテンダー
ふじやんが
そのとき
その場
出会う人のハーモニーを
大切に
心地よい時間を紡ぎだしてくれます。
庭のしし脅しも
まったりしたときを刻みます。
初めての方も
そうでない人も
どうぞお気軽に!

ふじやんから
この季節ならではの
さわやかなカクテルをご用意して
皆さんのご来店をお待ちしております。

バーの合間に
みかねえの野菜販売即興ミニライブ♪あり。
やまやま農園のおいしい野菜に
農耕鼻歌姫のおいしいボイス・・・

何が飛び出すか楽しみ~

お問い合わせ
090−7196−2751きららまで

ゆふがほ きらら

第23回秦野ひまわり養生ヨガ 報告

5月18日
本町公民館で秦野養生ヨガを行いました。
参加者はいつものメンバーで少人数ですが、
なかなか密度の濃い会でした。

四十八瀬の藤の花

ちょっと前の話です。
先日
「瞑想って何ですか?」
秦野ひまわりヨガに
体験でこられたヨガの指導者に
言われたばかりでした。

そのときに
私は庭の梢を見つめて
葉の揺らぎ
を感じていました。

答えではないけど、
悲しいときに
感じるたいらな世界を
彼女に話しました。

「瞑想とは?」の問いに
納得できる答えはできません。
「瞑想」の答えなどないはずです。
そして「瞑想」に求めるものを
当てはめることもしてはいけない
と私は思っています。

ただひたすら感じることであると
私は思います。

具体的に
私は今日、福島からだんな様と別れてくらす
ご家族と一緒にヨガしました。

今まで何の不安もなくあった
家や家族がなくなる
あるいは家族の形が変わる

私には理解できません。
でも一緒に触れ合っていたら
彼女たちのからだを感じることができる・・・

触れ合っていなくても
思うことで近づけるはずです。
瞑想の力があるとしたら
その行方にあるのではないでしょうか

本町公民館和室で
私たちはからだを揺らしあい、
からだを伸ばし、
からだといっぱいおしゃべりする
ヨガをしました。

瞑想のときは
みんながやすらぎのなかで
横たわりました。
寝息も聞こえました。

おおきくこきゅうして
手足少しずつ動かして
それからゆっくり
瞑想からさめました。

ここちよい場でした。
眠りと覚醒の狭間で
つぶが行きあっていたんだ
とおもいます。

お茶タイムに、ともこさんが
わざわざ家までもって来てくれた
桜とレーズン&くるみスコーン
みんなでつまみました。
おいしかったです。

今日の瞑想の深さは
恵子さんのマッサージ施術が
足裏のツボにはまったことも
あったかもしれません。

どうもありがとうございました。

次回は秦野ひまわり養生ヨガは
本町公民館和室で
6月15日日曜日13時からマッサージ
14時からヨガです。


ゆふがほきらら

気功・整体カフェ&きららバー お誘い

さわやかな風が流れる5月ですね。
からだときもちがずれると
もやもや→ブルー
頭が回らないときには
イメージの世界で
からだをお散歩してみては?

5月24日(土曜日)
気功・整体カフェ&きららばー
テーマ:癒食同源
場所 ひまわりヨガ道場(
小田急線渋沢駅北口2番バス堀川停留所下車徒歩5分)
神奈川県秦野市堀西858の1  
電話0463 88 5936

昼間のカフェでは
癒しをテーマにからだのほぐし
夕方からのバーでは
ほろ酔いほぐし

タイムテーブル

●気功(講師:高橋恵子)ワークショップ
10時から1時間ほど。

参加費1000円

本厚木のオーガニックカフェ・晴れ屋で
毎月1〜2回ワークショップを行う恵子さんは
四十八瀬のかわらの草木を集めて
染物ワークショップしてもらったこともあります。
皆さんで輪になりながら自然と和合、生きる力を感じあってゆきましょう。
「少林内けい一指禅気功」(しょうりんないけいいっしぜんきこう)。
*気功問い合わせ:高橋 090ー6140ー6432 まで。

●整体マッサージ
12時から17時まで
10分1000円(30分以上でお願いします。)

千葉飯岡養生ヨガにいつも付き添ってくれるお二人は
石巻・陸前高田にも車中泊でかようガッツある女性たちです。
朗らかで、丁寧な施術にどれだけの被災者が元気を取り戻したことか。
そんな温かい手の施術を是非!

 杉浦麻早子 霊気療法を取り入れ、東洋経絡やマッサージで気の流れを整える
 石井久江 リフレクソロジー、生活習慣病予防をきちんと伝達
 ※東洋医学の見地から、薬膳料理、漢方についてのお話も伺えます。

●食事
○12時からカフェランチ出します。
デトックスカレー1000円

シュワッとさわやか、ふじやんばー

○17時からきららばー
毎度お馴染み幻のバーテンダーが古きよき時代のバーで
からだにやさしい食べ物をつまみながら
みんなでほっとする時間過ごしませんか?
歌や演奏自由ライブ!

予約はブログ右上のカメレオンマークから入ってみてね。
予約・問い合わせ:yufugahokirara@jcom.zaq.ne.jp
返信がない場合は→携帯090ー7196ー2751まで

ゆふがほ きらら