ひまわりつぶカフェ オープニング報告

  
KC4B0093
蕎麦打ちカフェ
山猫先生による
北海道産粉と葛葉の泉の水を練りこんだ
本格二八蕎麦 とてもおいしく盛り上がりました!
山猫先生も葛葉の泉はものすごくいい水だと
太鼓判押してくださいました。
お蕎麦はのど越しさわやか、引き締まった食感
と大好評でした。

途中、えいちゃんの歌がつなぎとなり、
夕方は皆で龍水族館の魚たちゆらゆらに身を任せて
なごみ〜の場ができました。

商売は向いていませんが
ヨガのほうで精進の道がつながってゆけそうで嬉しいです。
KC4B0150
何より龍が大好きな友達とあえて
幸せそうにしていたこと、
天や海も協力して、
嬉しそうにお客様と対応してくれ
家族みんなでひまわりをやれたこと
そして
栃木から朝早く圏央道走って
蕎麦打ちずーーとやってくれた山猫先生を、
囲んで場に馴染んでくださったこと
この間の悩みが皆さんの気をいただいて浄化されました。
皆様ありがとうございます。

手際が悪かったり、
気がつかないこともたくさんあったと思いますが、
懲りず、みんながつながれるつぶカフェ又お越しくださいませ。

明日から富山からやってきた悪親友のりみの高岡秀正堂の
おもろい商品が、並び、特価で買えます。

4月秦野ひまわりヨガスケジュール

さくら
はるのむくみは  デトックスヨガ!

カフェでも    おいしくデトックス!

秦野ひまわりヨガでは月、火、水、金、土、日
一般ヨガ・夜ヨガ・子連れOKママヨガ・マタニティーヨガ・
リラックスヨガ・ソフトヨガ・受験生のためのヨガ(青春ヨガ)
それぞれのニーズで選べるようにヨガを毎週行っています。
初心の方も、病中病後の方も、ネガティブになっている方も
いろいろなからだとそれぞれのありようで、向き合うヨガ、
それぞれの共鳴を楽しめるヨガの場づくりに努めています。
金曜日夜ヨガは7時から行います。

※月曜日朝ヨガミネコリフレッシュヨガ!
は都合によりしばらくお休みです。
月曜日のレッスンをしたい方は
きららが代行しますので
その都度メールで連絡ください。

ひまわりヨガ道場の駐車場

ひまわりヨガ道場の駐車場

※ひまわりヨガ道場の駐車場
・ 我が家には3台分駐車スペースはございます。
・掘り植木センターおよび近所の岩田家含めて5台駐車スペースあります。
・さらに、 ヨガ道場から徒歩5分(約500メートル)桂林寺駐車場
大木の南側にも駐車スペースがあります。
場所は、桂林寺(秦野市堀西1025)です。(地図参照)
駐車スペース必要な方は事前にお知らせください。

ー今月のヨガレッスンスケジュールー

●月曜日クラス 午前10:00
(予約が入ったときのみ実施)

       3、10はつぶカフェ 11時オープン!

●火曜日クラス 午前10:00(子連れママヨガ)
     
       4,11,18,25
       午前11:10(マタニティー)

       4,11,18,25

        午後7:00から 夜ヨガ

       4,11,18,25

      
●水曜日クラス 午前10:00から

       5,12,19,26

        午後13時からリラックスヨガ
       5,12,19,26       

●金曜日クラス 午前10:00から       

        7,14,21,28

        午後2時から ソフトヨガ

        7,14,21,28

       午後7時から 夜ヨガ

        7,14,21,28
●土曜日クラス 午前10:30から

        1,8,15,22、(10時から)
●日曜日クラス 午前10:00から 青春ヨガ
        今月はお休み

今月から
みんながつながれるつぶカフェオープン!
1(土)蕎麦打ちカフェ3(月)7(金),8(土),10(月)
22(土)さくら畑祭り
詳細はまえのぶろぐみてね

◎青春ヨガ
中学生から大学生まで幅広く、それぞれの
悩みをぶつけ合え、若いエネルギー交換できる場作り心がけています。

◎火曜日子連れママヨガは、
基本ママをほぐすヨガですが
参加者の感じでお子さんとの
ふれあいヨガやダンスヨガなども入れて
輪になってやっています。
人数が少ないときはマタニティーヨガと合同になります。

◎マタニティーヨガについて
お産のための呼吸法中心にエクササイズで妊娠中のトラブルを予防します。
安定期に入ってから、無理なく進めていきましょう。
検診時間の都合で参加できない方は
金曜日午後3時からのソフトヨガでも対応できます。
夜ヨガもOK!

◎一般クラス、レッスン時間は、1時間30分から、2時間です。
水曜日リラックスヨガと火・金曜日夜ヨガは、
声掛けものんびりで、レッスン時間も1時間程度です。
病中病後、あぐらができない・精神的に不安定など
どなたでも参加できる形でやっています。
皆さんの体の調子を聞きながらゆっくり進めますので、
マイペースなヨガタイムぜひ味わってくださいませ!
ご相談ください。

※その他意見質問、からだや心の悩み、ありましたら、
お気軽にお話しください。
できればいろんな形で体と向き合いたいと思っています。
ご自分の体に応じてご相談ください。
遠慮なく!

※全クラス完全予約制です。会員の方はどのクラスに入ってもOK。
メールyufugahokirara@jcom.zaq.ne.jpまたは電話で連絡ください。
0463-88-5936(自宅)
090-7196-2751(きらら携帯)

そばうちカフェ  みんなとつながるつぶカフェオープン 告知

IMG_0001-sそばつぶカフェ やります!
蕎麦+春野菜天麩羅
みんなとつながるカフェ
はじめてもらいましょ ♪

2017年4月1日 土曜日 
12時から、蕎麦が終わるまで

於:秦野ひまわりヨガ道場
神奈川県秦野市堀西858-1
連絡先090-7196-2751

天ぷらそば¥1000

コーヒー・紅茶
ビール・日本酒
おでん、おにぎり
丹沢ベーカリパン
など

山猫
北海道産のそばのつぶと秦野葛葉の湧き水を
織り交ぜて、山猫先生が
たっぽりたっぽり、打ってくれます。
打ち立てホヤホヤをゆでて
本格二八蕎麦を召し上がれ♪

てんぷらは、春の野菜を天の衣で
包み込んでお蕎麦とお供させてもらいます。

むくみが気になる春は
ビタミンたっぷり血行をよくして
消化促進の蕎麦と野菜の組み合わせで
めぐりよくしてくださいね。

山猫先生は
ひゅうひゅう吹く風に乗っかって
栃木からやってくれます
蕎麦打ち10年ですが、
いろんなシチュエーションで
蕎麦打ち体験を楽しませてくれる
蕎麦クリエイターです。
ジャグリングやマラソンだって
やってのけるのです。
P1000657-s
4月カフェ会期中は
伊藤龍&絵の仲間、桜井先生の
なんじゃこりゃ展もお楽しみに!

当日は富山から手相女史が現れる予定

春だから、アンテナ張って
いろんな穴からいろんな生き物たちが
蠢き、秦野の隠れ家ひまわりに集まる模様。

大人も子供もいろんなひとがあつまって
山猫先生が作るおいしい
蕎麦でつながってほしいな。

ひまわりヨガ道場の駐車場

ひまわりヨガ道場の駐車場

駐車場は
我が家に3台、堀植木センター2台、岩田家3台
桂林寺
掘り植木センターの駐車場は
今までの場所と違いますので
分からないときは案内します。
連絡ください。
090-7196-2751

4月は3(月)7(金)8(土)
10(月)11時から
デトックスカレーやヘルシーランチ
22日はさくら畑祭り
2時から桜の会場で
IMG_4582-s
5時30分から
ひまわりヨガ道場にて
TommyのTrombone演奏
ゲストTrilogy

久しぶりのカフェです
どうぞよろしくおねがいします。

つぶカフェ オープン告知

3月20日 春分の日 晴れ
もう春ですね
春眠暁を覚えず、で、頭ボーとしてたり
いのちがいっせいに芽吹いて
アレルギー症状起こしていたり、むくんでいたり
春のトラブルありますね。
そんな折
ひまわりつぶカフェに遊びに来ませんか?
KIMG0152
3年間閉じていましたひまわりカフェ
再開します。
次男龍の難病発症もあって、
しばらく在宅介護に専念していましたが
家族みんなで考え抜いて
ひまわりを今までやってきたこと
ヨガをやり続けること=いろんないのちとつながること
いろんなカタチでひまわりスタッフにも協力していただいて
だれともつながるカフェ つぶカフェ
始めることにしました。
リフォームしましたので
新しいキッチンとミストルームを設営
体と心にやさしい
ヨガレッスン、ランチ、バー
ライブ、しゃべり場
創って生きたいと思います。
IMG_1818-s
基本、月・金・土の日程ですが,
月ごとに行う日が変わりますので
スケジュールをブログで確認して
参加いただけるとありがたいです。
連絡先090-7196-2751(きらら)

4月開催日
1(土)、3(月)、7(金)、8(土)
10(月)
22(土)さくら畑まつり
4月会期中は、伊藤龍&絵の師匠桜井晴夫の「なんじゃこりゃ」二人展
蕎麦打ち
4月1日はこけら落とし
そばつぶカフェ 
栃木より山猫先生をお招きし
そばうちパフォーマンス
手打ちそばと揚げたて春野菜てんぷらを召し上がっていただきます。
参加費¥1000

22日は10年やり続けました岩田さん所有のさくら畑まつり
2時ころからあいはーお芝居その他、4時ころからきらら舞踏
5時30分から、ひまわりヨガ道場にて
Tommyライブカフェ(テーブルチャージ¥1000)
TommyのTrombone演奏と幻想映像
ゲスト:Trilogy

2013/12/16 12:23
3、7、8、10
デトックスカレー 
チキンマサラ、ベジタブルマサラ
ヘルシーランチ
お飲み物
おやつあり

花も草も、土から芽を出し
かえるぴょこたん
おけらもりっちも
天地の気をいただいて
自然のつぶいっぱい感じる春をお祝いしましょう

皆様のお越しを心からお待ちしています。
尚駐車場が必要な方は
ブログの駐車場確認のうえ間違いのないように入れてください
分からないときは
きららまで

2017年3月から6月まで港区ひまわりヨガスケジュール

 15197ee3c61cc7d95fac09db55ebed03    まだまだ寒いけど
    虫も顔だし、かえるも出たよ。
    地表に現れた。春の芽吹き
    からだに春風ながしてみよう

 タイムスケジュールは
午前10時30分から集中ヨガ(区民センター3階)
午後13時からあいはーとヨガ(あいはーと)
午後2時から子連れOKママヨガ(区民センター3階)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●集中ヨガ
体が硬いとか運動苦手とか関係なし。年齢経験不問。
皆さんが来れる時に予約なしで飛び込めるヨガタイム
それぞれの不定愁訴に効くポーズ、呼吸法、瞑想 でゆったり、のんびりほぐし
ましょう。。

日常の喧騒からちょっと離れて
ゆっくりとからだとおしゃべり

高輪区民センター(東京地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅上)
会費一回1000円
3階和室
  AM10:30から12:00 
日時・・・・3月9日、23日 4月
13日、27日、5月11、25、6月15,29

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●子連れOKママヨガ 
きららパソコンメール:yufugahokirara@jcom.zaq.ne.jp
携帯電話(予約):090-7196-2751

子育ては重労働!意外とストレスもたまるもんです。
子育ての穴の中でもホンワカできるヨガの場です。
にぎやかなキッズジャングルの中、ママもベビーほがらかストレッチ!!
突然のダンスや手話歌もわいわい楽しんでね。
いろんなママたちが集まっています。ママ友も作って子育て楽しんじゃお!

 高輪区民センター3階和室(東京地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅上)
 PM2:05分から3:00
会費1回1000円

日時・・2月16日 3月9日、 4月 13日、
5月11日、6月15日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●あいはーとヨガ
なかなか分かってもらえない精神的な障害を持つ方を囲んだヨガです。
じっと固まっていた方も、不眠で苦しんでいた方も、みんなで朗らかにヨガやっています!
集まる皆さんそれぞれの体を見つめる時間を大切に、ポーズにこだわらずに行っていますんで、
ヨガなんて、、、なんて思っていた方も形にとらわれないヨガ、、ぜひ参加してみてください。
ヨガの間、zzz・・・なんてのもありますよ。眠れない人はきららの声を聞きに来てください
地域の方も気軽に参加できます。病中病後の方にも最適です。

場所 東京都港区あいはーと・みなと
〒108-0074 港区高輪1丁目4番8号
(東京 地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅徒歩2分)

13:00~14:00  無料
要予約 あいはーとTEL 03-5798-4660

日時・・2月16日 3月9日、23日 4月 13日、27日
5月11、25、6月15,29

連絡先
090 7196 2751
ゆふがほ きらら

秦野ひまわりヨガ