カテゴリー別アーカイブ: メッセージ

秦野ひまわり養生ヨガ 報告

本日は清明翌日。

雨にぬれる桜

水無川沿いの桜は満開で
花見をし始めているのを横に見ながら
本町公民館に向かいました。
朝からとても寒いので集まる人も
こわばっている体を感じます。

春は寒暖の差についていけないからだが
関節に現れるようです。

首肩をほぐすために
指、手首、肘、腕付け根を
反対の手でつかみ、
くるくるまわしながら
ほぐしてゆきます。
内蔵までつながる腕の経絡を
丁寧にもんでゆくと、
からだがとても温かくなってゆきます。

片鼻呼吸、
目のトラタック
耳、のどのつぼ押し
顔のヨガをやって
花粉対策しました。
気温差鼻炎の方も
鼻が通ったようです。

春は体幹を延ばして
自律神経を整えるのが大事ですので
立ちポーズでつりばりのポーズをしました。

すっとたって、両足は自然に広げます。
まず力を抜いて体を伸ばしましょう。
片手を上に
反対の手は下に
グーーーと引っ張られるように
伸ばしてゆきます。
中心は動きません。
何度か繰り返し、体感が伸びるタイミングを見ます。
今度は、しっかり伸ばしてゆきましょう。
片手をグーッと引き上げます。
反対の手は腿の横につけ
下の手のほうに体を引っ張られるようにゆらぎ
目線は上に上げた手の方向を見てゆきます。
春はリセットの時期ですが、
体はちょっとしたことでストレスを感じますので、
体感を気持ちよく引き伸ばして
体の隅々まで新鮮な空気を送り、
細胞を活性化させてゆきましょう。

お茶タイムでも
大学合格のうれしい報告も頂き、
肩の荷がすっと降りたお母さんの笑顔。
ほっと一息、、今春からうれしい大学生。
好奇心もってあちこちお散歩上手な鈴木さんが
お祭りで購入したジンジャークッキーを
囲んで場に新鮮な空気が流れました。

帰り道、
雨が降り始め
桜の花びらがぬれてしっとりしていました。
愉英雨(ゆえいう)とは、
花に降り注ぎ、美しさを際立たせる雨
という意味らしいです。
英は花の意味。

ゆふがほ きらら

春のヨガ、手塩ヨガ

大豆と麹と塩のおしゃべり

あっという間に3月も終わり。
秦野のソメイヨシノも
ほころび始めました。

季節の変わり目
新月の変わり目
新学期、就職、
新しい出会い
新しい流れを体が感じる時

消費税の変わり目もあリますね。

でも振り回されないで。

いつでも繰り返して行われる消滅と発生
なのに、なぜか振り回される

たいらにしてみましょう

今日できららも戸籍の上で年をひとつ重ねました。

そんなときは
毎年のように新しいつぶが飛んできます。
昨晩の夜中から怪しくつぶが飛んで疲れきっていた体は
今朝は不思議に浮いた体に物事がうまく乗っかってくれます。

体は何か吐き出したいと・・・いうことで

今日は朝から
うずらとあずきさん(おいしいパン作ってます)から
教えたもらった味噌を娘と手作り!

大豆と麹と塩のハーモニーを楽しみました。

空気とバイバイ(きれいにまんまるは天のもの)

やわらか−く茹でた大豆を
細かくつぶしつぶし
空気とおしゃべりさせ
おいしくなーれ♪とまぜまぜ
大豆のつぶをいいこいいこして
空気とバイバイ〜

それからお塩様からいろんな教えをいただく
そんな静かな時間を見守ること半年

おいしいお味噌が出来上がるはず!

この手塩は室町時代からの言葉なのですね。
塩梅(あんばい)もそうです。

秦野に住んでから
自然のつぶを体が殆ど自然に吸収。
食べるものは自分で天塩かけて作ることが
おいしいことを教えてもらい始めています。

床どこにならんだ梅干、 カリカリ梅、 味噌 、ラッキョウ

台所の床どこに並んだ
梅干、
カリカリ梅
味噌
ラッキョウ
まだまだ力不足ですが
ヨガのお母様たちからもいっぱい
知恵いただいて並んでます。

最近は頭で考えてもわからない
病気で苦しんでいる方が
たくさんヨガ道場に来てくださいます。

港区のあいはーとでは
精神障害に悩んでおられる方が
たくさん集まってくれています。

私はたくさんのつぶをいただきます。

私は医学の知識がないので
病気のことはよくわかりません。

手塩かける

でも天塩かけてからだをなぜなぜしたり、
もんだり、体の塩梅をかんじることで
私は皆さんからとても貴重な
体の喜びをいただいています。

塩は浄化解毒。
その気持ちを体にのせることで、
体がマイナスと感じることを
少しでも上向きに変換する
手立てができるのでは似でしょうか

おなじように
一緒に表現することは
双方の喜びを感じあえることです。

大豆と塩と麹を混ぜている手が体に伝わってゆくぬくもりは
みんなのつぶが、喜び合うことです。

ヨガで体をむき合わせておしゃべりすることで
からだのつぶが感じあうことは
喜びです。

天塩をかけて
体を揉んで、なでて、
さすって、揺らして
おいしいもの一杯感じましょう。

ありがとうの春です。

ゆふがほ きらら

春風カフェClose!

春風カフェ
無事終了しました〜!

参加・協力くださりありがとうございます。

りょうこちゃんの壮行シフォンケーキ

気功・青春トークに引き続き
今日はうたあり、演奏あり、
マリオネットパフォーマンスあり、、、
とても楽しいびっくりばこライブでした。
マリオネットホームズ君の
待ちぼうけパフォーマンスは
マリオネットの細かいしぐさに
不思議になつかしん感じでほのぼのでした。
みどりさんの体操紙芝居は
すっとんきょな声とからだの誘導で
みんなへびになったり、お相撲さんになったりして
からだをほぐし、
後半はみんななりもので
トリロジーライブに参加していました。

しょうこさん、にゃんこさん、みどりさん!
いつもながら
港区から楽しいパフォーマンスライブケータリングありがとう!

福岡に帰省するママさんを送る壮行会のサプライズもあり
ホームズ君が、STRAWBERRY FARM さん手作りの
シフォンケーキを仲良しママさん5人組に渡すシーンもありました。
子供たちがたくさん集まって
妊婦さんも、埼玉から参加してくれたlalasuファミリー
RI(アールアイ) さん、気功の美奈さん
みんながひまわりカフェの中で楽しく交流してくれることが
場のエネルギーになってくれています。
どうもありがとう!

今日の楽しい演目です。


1. どこかで春が
2. どじょっこふなっこ
3. (マリオネットと共に) まちぼうけ
4.「たいそうかみしばい」
5. lean on me
6. (マリオネットと共に) ライオンは寝ている
7. let it be(上々颱風バージョン)

3月春風カフェCloseします。

来月は4がつ14日(気功),15日,16日(布ナプキン講座)
ひよこ豆と春キャベツスープ
につなげますね〜。

ゆふがほ きらら

春風に誘われてみませんか?

春風カフェ

相変わらずマイペースに楽しくオープンしていますよ~

春ってよい季節なのに体調が思わしくなかったり、
気分がふさぎこんだりするんですよね。

春はいたずらが多いのです。
春一番もあるでしょ
大風が吹いて首をなでるの
首のつらい人がいっぱいいるの

だから自分にもいたずらしちゃおう!

春は、イタズラのススメの季節
ずっと眠っていたいのちのつぶが
むくむくうごめきだすでしょ
そして新しい出会いとかでドキドキするのに
花粉が飛んできて、何かを邪魔するの
そんな時はきっちりやろうと思っていたことを
ちょっとあきらめて
自分をくすぐっちゃおう!

やりたいことをやるってのが一番難しい。
気の向くままに
マイペースで春風にのっかって
ほろほろと、緩めていってください。

気功も青春しゃべり場も
集まる人の中で
じっくり感じていただけたらよいですね。
ユーゆコンビの
サンラータンも
程よく酸っぱく、
程よく辛く
ホロホロ緩める道筋作ってくれてます。

最終日
26日水曜日は
前回ゴスペルで酔わせてくれた
しょうこ・にゃんこに加えて
みどりという摩訶不思議な
鼻をくすぐる春風が加わります!
私も何が起きるかわからないびっくりばこのミニライブ!
マリオネットのパフォーマンスが
物語の世界にいざない
妖精たちのいたずらが歌や演奏パフォーマンスを
引き立たせてくれるに違いない!

是非お立会くださいませ!

ゆふがほ きらら

秦野ひまわり養生ヨガ

このところの寒波で体調崩している方が多く、
今日の養生ヨガは、少人数でしたが
濃密な時間をもつことができました。

夜桜

ひまわりスタッフが
マッサージから気を流してくれました。
私も横たわらせてもらって
みんなで並んで寝そべりました。

恵子さんが、
手を大きく回したり、
手をかざしたりすると
じんじんしたり、固まっているところに
重みを感じたり、感じ方はひと様々です。

折角の流れですので
そのあともヨガでなく
気功の時間となりました。
この二つは
根本は気のながれを整えるというところでは
同じだと思いますが、
ヨガでは、ついはめてしまいそうなポーズを
気功では
形にこだわらず、
手を上に、下に伸びたり
空気をかきまわすように
体のまわりでゆっくり動かしたり
自分の体の気持ち良いように伸ばしてゆきます。
ゆっくりしたうごきに
戸惑っていた方もいましたが、
恵子さんの声掛けで
皆で自然のうねりがからだから起こっていました。
終わった後は
なにか清新な空気がからだに流れている感じでした。

気づきにくい小さな動きにはっとした時間。

彼女はこれから夜間勤務ということで
大変貴重な時間を割いてくださったのです。
ありがとうございました。

今日のお茶タイム。

どうしたらいいんだーーーと
どこかにぶちまけたいきもちそのまま
感じあう時間でした。
震える手や
かみしめる唇
どうあがいても相手の思いに
寄り添うことはできないかもしれません。
でもぶちまけられた思いを
自分の肉体を通して
表現してゆかなくてはいけないなと思いました。

自然って何だ?
こわばってゆくことをほぐすってどんな風?
福島の避難されている方と
体向き合わせていただいていると
自分の生活の中で見落としていることを
ふっとき気づかせていただくことがたくさんあります。

半月の美しい夜
戸川公園の河津桜を
みにゆきました。

21回目になりました養生ヨガも
いろんな形で
いろんな方向を
模索しながら続けてゆこうと思っています。

4月6日 午前10:00〜12:00 養生ヨガ(本町公民館)
4月26日 桜畑祭りでみんなで春の宴(堀西の桂林寺付近桜畑)
5月24日 心と体のケア整体マッサージ・気功カフェ&きららバー
(秦野ひまわりヨガ道場)

私達がいまやりたいことをできる形でいろんなひとがまじわりあって
かんじあいたいなあー

またお知らせしますね!

ゆふがほ きらら