第33回秦野ひまわり養生ヨガ 報告

5月10日
今日は秦野ひまわり養生ヨガ33回目でした。
ばたばた忙しくて、お知らせ忘れてすみません。
でもいつものメンバーきてくれました。
うれしかったです。
新しい方もぜひいらしてください。

立夏5/6、この日から立秋までの夏。
気温・湿度
ともにぐんと上がります。
湿度に弱いのがすい臓。
背中張っている人が多いです。
今日の参加者もぽつり

-なんだか力が湧かない-

なんてときは、
脳にとって大事なエネルギー
糖の分解が怪しくなっているかも。

腰周りを動かして
復横筋・服直筋・大腰筋
おなか伸ばす筋肉は
首や膝を伸ばす筋肉をしっかりのばすこと。
椅子に座りながら膝の裏伸ばしたり
首ほぐしたりしてから腰を緩めてストレッチしました。

瞑想は少し長めに緩めてゆきました。
時の流れに息がからだの筋にのっかって
しばし場を忘れました。

からだはとても正直です。

忘れ去られてゆく福島のことは
いつまでも感じてゆきたいです。

次回秦野ひまわり養生ヨガは
6月21日日曜日
本町公民館 和室
午後2時からマッサージ
3時からヨガ
どなた様もぜひ参加ください!–

桜畑祭り 報告

さくら畑祭り
GW連休いかがお過ごしですか。
さくら畑祭りから1週間
報告遅れてすみません!

出店
丹沢ベーカリ、ふじやんばー、晴れや
パワーストーン、マヤ歴占い、やまやま農園
みっちゃん菓子屋

出し物
ぽてと座 注文の多い料理店
えいちゃん Bad boy
あいりちゃん ひまわりへ
にゃんこさんとみゆきちゃんによる
バイオリン演奏 シューマンの「たのしき農夫」「ハーベスト・ホーム」
みかねえ 沖縄民謡(童謡)の「いったーあんまーまーかいがー」
リクエスト やまやまのうた

桜は満開を過ぎ、はらりはらりと散り
雨も振って肌寒いあいにくの天候でしたが
おいしい、たのしいいっぱい
のさくら畑だったと思います。

さいごに躍らせてもらいました
丹沢礼拝舞踏 演出舘野
舞踏 ゆふがほきらら ソラマメ 
音:みかねえ 多田まりこ 観客の皆様

踊りの評価は分かりませんが
皆さんに見守られていること
とても強く感じました。
そしてなにより
思いのほか自然体の踊りができました。

縦横につながる
社会のおきてをくぐって
いのちはらはら
・・・・・・・
日常の生活と祈りの繰り返し
かぜになる
つぶになる

山や川で躍らせてもらって
初めて見ている人たちと向き合う自分を見れたかな
ここから始まりですね。
どうぞこれからもよろしくおねがいします。

また来年
さくら畑祭り
ぜひ遊びに来てくださいね!

2015年5月秦野ひまわりヨガスケジュール

–秦野ひまわりヨガでは月、火、水、金、土、日
一般ヨガ・夜ヨガ・子連れOKママヨガ・マタニティーヨガ・
リラックスヨガ・ソフトヨガ・受験生のためのヨガ(青春ヨガ)
それぞれのニーズで選べるように計11回のヨガを毎週行っています。
初心の方も、病中病後の方も、ネガティブになっている方も
いろいろなからだとそれぞれのありようで、向き合うヨガ、
それぞれの共鳴を楽しめるヨガの場づくりに努めています。

最近は予約連絡がメールでうまくいかない時があるようです。
きららからの返信がない場合は電話にて直接連絡いただけるようお願いします。
(末文にて連絡先記入)

秦野ひまわりヨガ道場新駐車場

※ひまわりヨガ道場の駐車場が変わりました。
ヨガ道場から徒歩5分(約500メートル)で、
お車でお越しの皆さんにはご不便をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いします。
場所は、桂林寺(秦野市堀西1025)です。(地図参照)
我が家には3台分駐車スペースはございます。

ー今月のヨガレッスンスケジュールー

●月曜日クラス 午前10:00

      4,11、

●火曜日クラス 午前10:00(子連れママヨガ)

      12,19,26

       午前11:10(マタニティー)

      12,19,26

        午後7:00から 夜ヨガ

      12,19,26
      
●水曜日クラス 午前10:00から

      13,20,27
        午後13時からソフトヨガ
      13,20,27

●金曜日クラス 午前10:00から       

       1,8,15、29
        午後15:00から(ソフトヨガ)

       1,8,15、29

       午後7時30分から

       1,8,15、29

●土曜日クラス 午前11:00から

       2,9,16,23,30

      
          
今月は5日火曜日,6日水曜日がお休みです。

◎秦野ひまわり養生ヨガ(本町公民館)
5月10日14時からマッサージ、15時からヨガ
秦野にお住まいの避難者の方向けの体と心のケアです。
お知り合いの方がいらっしゃいましたら、ぜひお誘いください。
地域の方もどうぞお話ししたりうしてください。

◎受験生ヨガ(青春ヨガ)は、中学生から大学生まで幅広く、それぞれの
悩みをぶつけ合え、若いエネルギー交換できる場作り心がけています。
青春ヨガは56月から開催予定

◎火曜日子連れママヨガは、参加者に波があるのですが、
10組以上予約が入ったときは
10:00からと11:10からの二回に振り分けます。
ご希望の時間を お知らせください。
子連れヨガが二回ある時は、
マタニティーの方は火曜日午後3:00から参加ください。

◎マタニティーヨガについて
お産のための呼吸法中心にエクササイズで妊娠中のトラブルを予防します。
安定期に入ってから、無理なく進めていきましょう。
検診時間の都合で参加できない方は水曜日午後1時からリラックスヨガ、
金曜日午後3時からのソフトヨガでも対応できます。

◎一般クラス、レッスン時間は、1時間30分から、2時間です。
水曜日リラックスヨガと金曜日ソフトヨガ、金曜日夜ヨガは、
声掛けものんびりで、レッスン時間も1時間程度です。
病中病後、あぐらができない・精神的に不安定など
どなたでも参加できる形でやっています。
皆さんの体の調子を聞きながらゆっくり進めますので、
マイペースなヨガタイムぜひ味わってくださいませ!
ご相談ください。

※その他意見質問、からだや心の悩み、ありましたら、
お気軽にお話しください。
できればいろんな形で体と向き合いたいと思っています。
ご自分の体に応じてご相談ください。
遠慮なく!

※全クラス完全予約制です。会員の方はどのクラスに入ってもOK。
メールyufugahokirara@jcom.zaq.ne.jpまたは電話で連絡ください。
0463-88-5936(自宅)
090-7196-2751(きらら携帯)

2015年 港区ひまわりヨガスケジュール5月から8月まで

先日は八重桜の下でさくら畑祭り行いました。
八重桜は盛りを過ぎておりましが
たくさんの人が集まってくださり、
それぞれの春を感じいりました。

なぜかむくみやすい春から夏
この季節の変わり目を上手に流すことで
暑い夏へ向かうからだつくりしてゆきましょう。
皆で感じあう場でひまわりヨガ
都合つきましたら遊びに来てください!

<港区ひまわりヨガ>

毎月2回ほど木曜日に港区高輪でヨガのレッスンしています。
変則的に水曜日のときもありますのでご確認ください。
季節や環境で変わってゆくそれぞれのからだと向き合うヨガ。
みんなで輪になってやってみましょう。

タイムスケジュールは
午前10時30分から集中ヨガ、
午後13時からあいはーとヨガ、
午後2時30分から子連れOKママヨガ

どなたも気楽に受けられるヨガです。
それぞれにニーズに合わせてお運びください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●集中ヨガ
体が硬いとか運動苦手とか関係なし。年齢経験不問。
皆さんが来れる時に予約なしで飛び込めるヨガタイム
それぞれの不定愁訴に効くポーズ、呼吸法、瞑想 でゆったり、のんびりほぐし
ましょう。。
日常からちょっと離れてゆっくりと自分の体を見つめる時間です。

高輪区民センター(東京地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅上)
会費一回1000円
1階集会室
  AM10:30から12:00 
  pm2:30から15:30
日時・・2015年5/14,28 6/4,18 7/16,23

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●子連れOKママヨガ 
子育ては重労働!意外とストレスもたまるもんです。
子育ての穴の中でもホンワカできるヨガの場です。
にぎやかなキッズジャングルの中、ママもベビーほがらかストレッチ!!
突然のダンスや手話歌もわいわい楽しんでね。
いろんなママたちが集まっています。ママ友も作って子育て楽しんじゃお!

 高輪区民センター3階和室(東京地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅上)
 PM2:30から
会費1回1000円
1階集会室
  AM10:30から12:00 
  pm2:30から15:30
日時・・2015年5/14,28 6/4,18 7/16,23

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●あいはーとヨガ
なかなか分かってもらえない精神的な障害を持つ方を囲んだヨガです。
じっと固まっていた方も、不眠で苦しんでいた方も、みんなで朗らかにヨガやっています!
集まる皆さんそれぞれの体を見つめる時間を大切に、ポーズにこだわらずに行っていますんで、
ヨガなんて、、、なんて思っていた方も形にとらわれないヨガ、、ぜひ参加してみてください。
ヨガの間、zzz・・・なんてのもありますよ。眠れない人はきららの声を聞きに来てください
地域の方も気軽に参加できます。病中病後の方にも最適です。

場所 東京都港区あいはーと・みなと
〒108-0074 港区高輪1丁目4番8号
(東京 地下鉄南北線・都営三田線白金高輪駅徒歩2分)

13:00~14:00  無料
要予約 あいはーとTEL 03-5798-
日時・・2015年5/14,28 6/4,18 7/16,23

ーおしらせー
   i
   ひまわりヨガに通ってくださる皆さんへ
   だけお届けします。
      ひまわりヨガDVD\1500
  
  港区ひまわりヨガには何部か持ってゆきますね。
  必要な方は声かけてください。

秦野ひまわりヨガスケジュール2015年4月

— 秦野ひまわりヨガでは月、火、水、金、土、日
一般ヨガ・夜ヨガ・子連れOKママヨガ・マタニティーヨガ・
リラックスヨガ・ソフトヨガ・受験生のためのヨガ(青春ヨガ)
それぞれのニーズで選べるように計11回のヨガを毎週行っています。
初心の方も、病中病後の方も、ネガティブになっている方も
いろいろなからだとそれぞれのありようで、向き合うヨガ、
それぞれの共鳴を楽しめるヨガの場づくりに努めています。

最近は予約連絡がメールでうまくいかない時があるようです。
きららからの返信がない場合は電話にて直接連絡いただけるようお願いします。
(末文にて連絡先記入)

秦野ひまわりヨガ道場新駐車場

※ひまわりヨガ道場の駐車場が変わりました。
ヨガ道場から徒歩5分(約500メートル)で、
お車でお越しの皆さんにはご不便をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いします。
場所は、桂林寺(秦野市堀西1025)です。(地図参照)
我が家には3台分駐車スペースはございます。

ー今月のヨガレッスンスケジュールー

●月曜日クラス 午前10:00

      13・20・27

●火曜日クラス 午前10:00(子連れママヨガ)

      7・14・21・28

       午前11:10(マタニティー)

      7・14・21・28

        午後7:00から 夜ヨガ

      7・14・21・28
      
●水曜日クラス 午前10:00から

      15・22・29

●金曜日クラス 午前10:00から       

       3・10・17・24

        午後15:00から(ソフトヨガ)

       3・10・17・24

       午後19:30から

       3・10・17・24

●土曜日クラス 午前11:00から

       18

4月25日土曜日
(雨天の場合は26日)
秦野さくら畑祭り
午後3時から
皆さんで八重桜の下で春を愛でましょう。

       
          
今月は月曜日・水曜日クラスは3週目から開催します。

◎受験生ヨガ(青春ヨガ)は、中学生から大学生まで幅広く、それぞれの
悩みをぶつけ合え、若いエネルギー交換できる場作り心がけています。
青春ヨガは5月からスタートします。

◎火曜日子連れママヨガは、参加者に波があるのですが、
10組以上予約が入ったときは
10:00からと11:10からの二回に振り分けます。
ご希望の時間を お知らせください。
子連れヨガが二回ある時は、
マタニティーの方は火曜日午後3:00から参加ください。

◎マタニティーヨガについて
お産のための呼吸法中心にエクササイズで妊娠中のトラブルを予防します。
安定期に入ってから、無理なく進めていきましょう。
検診時間の都合で参加できない方は水曜日午後1時からリラックスヨガ、
金曜日午後3時からのソフトヨガでも対応できます。

◎一般クラス、レッスン時間は、1時間30分から、2時間です。
水曜日リラックスヨガと金曜日ソフトヨガ、金曜日夜ヨガは、
声掛けものんびりで、レッスン時間も1時間程度です。
病中病後、あぐらができない・精神的に不安定など
どなたでも参加できる形でやっています。
皆さんの体の調子を聞きながらゆっくり進めますので、
マイペースなヨガタイムぜひ味わってくださいませ!
ご相談ください。

※その他意見質問、からだや心の悩み、ありましたら、
お気軽にお話しください。
できればいろんな形で体と向き合いたいと思っています。
ご自分の体に応じてご相談ください。
遠慮なく!

※全クラス完全予約制です。会員の方はどのクラスに入ってもOK。
メールyufugahokirara@jcom.zaq.ne.jpまたは電話で連絡ください。
0463-88-5936(自宅)
090-7196-2751(きらら携帯)