秦野ひまわりヨガ6月スケジュール


      雨が降る月、水無月

   からだ温め、胸の痛みや不整脈予防!

秦野ひまわりヨガでは月、火、水、金、土、日
一般ヨガ・夜ヨガ・子連れOKママヨガ・マタニティーヨガ・
リラックスヨガ・ソフトヨガ・受験生のためのヨガ
それぞれのニーズで選べるように計11回のヨガを毎週行っています。
初心の方も、病中病後の方も、ネガティブになっている方も
いろいろなからだとそれぞれのありようで、向き合うヨガ、
それぞれの共鳴を楽しめるヨガの場づくりに努めています。

最近は体験の方の予約連絡がメールでうまくいかない時がありるようです。
きららからの返信がない場合は電話にて直接連絡いただけるようお願いします。

●月曜日クラス 午前10:00
      3,10,17,24

●火曜日クラス 午前10:00(子連れママヨガ)
      4,11,18,25

       午前11:10(マタニティーヨガ)
      4,11,18,25
 
        午後7:00から 夜ヨガ
      4,11,18,25
      
●水曜日クラス 午前10:00
      
      5,19,26
        午後1時 リラックスヨガ(1時間です)
      5,19,26
  
●金曜日クラス 午前10:00から       
       7,21,28

        午後3時から(ソフトヨガ)        
      7,21,28

 
        午後7時30分から(THE YOGA)       
      7,21,28

           
●土曜日クラス 午前11:00から
       8,15,22,29

●日曜日クラス 午前10時から  受験生のためのヨガ
       1<午後2時から)、9,16,23,30

        
※今月のお休み12水曜日  14金曜日です。レッスン日の方は別の日に
振り替えてください。すみません。

※今月の秦野ひまわり養生ヨガ(本町公民館)6/2(日)午前10時から
秦野にお住まいの避難者の方向けの体と心のケアです。お知り合いの方がいらっ
しゃいましたら、ぜひお誘いください。

※トピックス
受験生のためのヨガ、始めました!和気あいあいレッスンしています。
上級生が下級生の面倒を見る場面もあり、私が癒されています。
励んだ分だけ実績になる!?
中学生・高校生中心、集中力や記憶力をヨガの呼吸法で向上させてゆきましょう。
試験前になると緊張しやすい方、眠れない受験生にもうってつけのヨガクラスです。
学校にストレス感じてる方、不登校きららのどうにかなる講義受けてみるのもいいね。

※子連れママヨガは、10時から、11時10分から2回コースになります。
マタニティーの方はできるだけ火曜日11時10分からに参加ください。
お産のための呼吸法中心にエクササイズで妊娠中のトラブルを予防します。
安定期に入ってから、無理なく進めていきましょう。
検診時間の都合で参加できない方は水曜日午後1時からリラックスヨガ、
金曜日午後3時からのソフトヨガでも対応できます。

※一般クラスは、レッスン時間は、1時間30分から、2時間です。
水曜日リラックスヨガと金曜日ソフトヨガ、金曜日夜ヨガは、
声掛けものんびりで、レッスン時間も1時間程度です。
病中病後、あぐらができない・精神的に不安定など
どなたでも参加できる形でやっています。
皆さんの体の調子を聞きながらゆっくり進めますので、
マイペースなヨガタイムぜひ味わってくださいませ!
ご相談ください。

※その他意見質問、からだや心の悩み、ありましたら、お気軽にお話しください。
パートナーヨガ希望の方、ご相談ください。
※全クラス完全予約制です。どのクラスに入ってもOK。
メールyufugahokirara@yahoo.co.jpまたは電話で連絡ください。
0463-88-5936
090-7196-2751

ゆふがほ きらら

第二回ゲリラ(日常)ヨガ

35年前、学生時代に出会った友、愛するのりみと、
ひた走った青春時代。
自閉的な私に生きる楽しさを教えてくれた友人たち。
降り積もる思いを、ヨガにのせて
であった都会で、体で語り合った。
楽しく歩む更年期。

日常とはくりかえし、々 々の日々。
ここで、色あせる思いを
ほっとくのでなく
もう一度燃焼するために

からだという殻をむいて
外界の景に
いのちをひたらせよう

ヨガは日常。

からだにあるたくさんの穴からつぶを入れて
穴にひたり、
穴から世界につぶを放つ

循環する自然のつぶになろう!

今回は、浅草に出現!
なんと、、、三社祭りの最終日!知らなかった、、どうしよう ドキッ
なので雷門の提灯は折りたたまれていました。

浅草は私の苦手な商売の現場、でもエネルギーの高さはとても感じる場所。
さあ、楽しく乗り越えよう!

花屋敷前の道案内

友人のりみは国立で朝から古神道を体験し、遅刻してきたおかげで
花屋敷の前で、単独ヨガ。
ここは祭りと関係なく、若者が発散したいエネルギーの
たまり場。キャーキャーと言っている、隣は住まい。

この閑散?とした中で、
自分は道案内になるか、地面に潜り込むしかないか・・・

のりみ到着。
参道には、商売繁盛を祈願する人々が大蛇の列のようにながーく並んでいる。
参拝先は、本尊聖観音像安置する本堂。昔からこんな風に人々は祈願していたんでしょう。
その後尾に平然と並ぶのりみを無理やり引き抜き、ゲリラヨガは始まる。

風神と雷神のむすび

女神たちとと天のアンテナ

第一景    商魂は、まさしく招魂。
風神と雷神がてをつなぎ、
天に向かう儀式。

ここでもうすでに祭りでテンションが高まった女神たちが集まる。
そして、一緒に、天の恵みをいただく儀式に・・・。

銭のポーズ

第2景    軽妙のポーズ
銭は楽しく稼ごう・・・というのがテーマ

でも、現実は苦しみの方が多いから
少しでも楽しく!というつもりでしたが
バランスは難しい!

実直のポーズ

丹田呼吸

第3景   実直のポーズ
ここで100回の丹田呼吸をしました。
わらじのまえで。
若い子達が集まってきたので、ここぞとばかりに
手を抜く、のりみ。
おかげで次の日は膝は笑わなかったそうな。
でも外のエネルギーを少しでも
引き入れるためには、もうちょっとぶれない方がいいのでは?

まとめ
稼ぐの大変だよね。
一〇〇〇〇〇〇〇〇の借金背負ったのりみが
楽しく人生乗り越えるためのヨガは
美しく痩せるのでなく
楽しくふくよかになる
という報告の方がいいのではないかと
感じ入った浅草でありました。

次回はどこに出現なるか?お楽しみに!

●場のエネルギーを感じよう!
私はここでエネルギーの行方いをしっかり感じた一日。
このエネルギーの行方いについてはまたの日に書き込むことにしましょう。

集中と解放の適度なエネルギーの循環がうまくいっているとき、、、
本当に、、出会いたい人に出会える瞬間ではないでしょうかあ

昨日もゲリラヨガ撮影終了後
突然
「きららさーん!」と大きな声!
愛莉ちゃんのパパだあ!
思わず深い握手。浅草三社の担ぎ手をやっているそうです。すきなんだね。
港区の舞台で活躍してくれた愛莉ちゃんは現在福祉作業所で活躍中。

※きららシリーズ 丹沢礼拝とか、禊(ぽんぽこ)とか見てください。
チラシをデザインしてくれた愛莉ちゃんの絵があります。

尚、第一回ゲリラヨガの様子はきららブログ3/30記、まで。

撮影:渡辺賢人
記録:そら
見物:まあ

ゆふがほ きらら

第11回秦野ひまわり養生ヨガ 報告

今日は、本町公民館の和室に
かわいらしい子供たちがたくさん集まってくれて
お花のまわりを飛び回るちょうちょのような
雰囲気で春らしいヨガタイムでした。

でも、ママたちの悩みは おなか周りや肩周りに集中していて巡りが悪くなっているような感じ。

胃の弱いママはずっと鳩尾(みぞおち)を抑えていました。

おなかのこきゅう

●おなかいいこいいこ

肩や首をほぐして  ♪おなかのこきゅう♪

ううーんむずかしい・・・・

腹式呼吸が分からなくてもいいの。

おなかをぺっこんぺっこん動かしていれば

そのうちおなかの呼吸をからだがわかってくれる

はははは、、、って笑ってあげたら

もっとおなかがわかってくれる

そうしたら
腰を揺らして、腰のおみず、たっぽたっぽ、、ゆらそう

腰伸ばしたり、腰ねじったりしてゆきます。

ウサギのポーズ

●ウサギのポーズ

次は頭リラックスさせよう!

頭下げて、ひざのほうに額をつけるように

頚椎や、背骨を伸ばしてゆきます。

ここでおなかの呼吸すれば
一つ一つ気の道のびて
鳩尾も広がってゆく
頭をあげてみれば
鳩尾が伸ばされれてゆき神経が伸びてゆきます。

ほら、お顔の眉間のしわも少しずつ伸びてゆく〜

半月のポーズ

●再び立ちポーズ。

おなかが温まれば、足に力がついて

ぐらぐらしない。

お月さまのポーズもいいかんじ。

足とおなかがつながったら、

おいしい空気がいっぱい入って

ごちそうさま〜

そのあとのお茶も手作りパンやクッキーも

ほんとにおいしかったねー
いつも差し入れありがとう!!

きららは自分の分を隠すのに必死になりました!

ゆふがほ きらら

子育てのツボ

雨上がりの五月晴れ
東京タワーの真下、飯倉でママとベビーのふれあいヨガ!

飯倉学童クラブは一番下のぞいて、3人の子供たちが大変お世話になった
飯倉保育園の上にあります。

大都会の真ん中なのに、庶民的であったかい飯倉商店街が近くにあり、みんなが子供たちを見守っている、古いけどあったかくてやさしい保育園の雰囲気が大好きでした。

土の上で、はだしで飛び回る鼻たれ小僧に、先生はやわらかい葉っぱで鼻を吹いてくれました。

我が家の部屋のあちこちに赤みみず、、ボーフラ、、、得体の知れない生物が詰まったフイルムケースがたくさん並んでいたことも思い出します。

当時の古い園舎は、警備も整ったおしゃれな空間になり、時代に沿って、ママたちの感覚も変わってきたかもしれませんね。

時代遅れのきららですから、それはそれとして。

骨盤体操

●ベビーマッサージ
いのちのツボ押しのお話をしました。

湧泉(ゆうせん)は足の裏の土踏まずの上あたりにあります。

からだを温めたり、腰痛予防にも、むくみとりにも効果があり、

ベビーちゃんがタッチする時に中心をつかむツボ。

背骨マッサージ

それから、大椎(首の付け根)から命門(腰の付け根)
までの背骨を螺旋の描くようにマッサージしました。
♪大きくな〜れ♪

いろんなマッサージで気の流れを整えることは
ママにも赤ちゃんにもお互いの信頼関係を生んで
ホルモンバランス整えるために大切なことですね。
いっぱい触ってこの手で感じあいましょう。
手の思いはかならず伝わります。

スーパーベビーポーズ

●スーパーマンポーズ
骨盤に赤ちゃんを乗せて自分の体の中心を高めましょう。
後ろに伸ばしたへ座もしっかり伸ばしてー。
飛び出したスーパーベビーは
お母さんのお空を自由に飛んでゆくのです。
丹田呼吸

●丹田呼吸
赤ちゃんを前に持ちながら

赤ちゃんと腰がふらつかないように
膝をゆっくり曲げながら
はらの奥に呼吸をつけてゆきます。

私自身失敗の連続でしたから子育てについて
つべこべ言える立場ではないですが、
頭で考える理想をはるかに超えて
からだはじっと感じてくれていると思う日々であります。

ぶれない子育ては???
きちっと子供をレールに乗せることより
泳がせてゆける勇気にあるかもしれません。

ゆふがほ きらら

骨盤ヨガ

青山児童館親子ヨガ


赤ちゃんが小さな時から通い続けてくれてるママたちもいて

お子さんの成長とともに
美しくなってゆくママたちに会うのが楽しみ!

でもね
さわやかな5月、、なぜかブルーな気分。

寒暖の差や、湿度に関係して、
おなか周りが優れないということもあるかもしれませんね。

ということで

開脚のポーズで、シュシュポッポ♪
寝かせた子供たちを揺らしてみたり

ママのおなかを足で押えてもらったり、

おなかにのせてヨガストレッチしてみたり、

胡坐や、たちポーズで抱っこしながら腰揺らして
ふれあいながら、気をもらいっこヨガしてみましたー

みての通り
子供は思うように動きませんーーン。
水道の蛇口付近に集合してキッズ井戸端会議を始めたり
おっぱいほしくてぐずぐずしたり

青山児童館遊戯室は、何が起きるか分からないびっくりばこです。
だからいいのです。
とんでもないことで大騒ぎしながら
キッズジャングルの中で大汗かいてみるのもね。

次の日のママの腰回りは
大汗かいた分すっきりしているでしょう!

みんなもキッズジャングルの中朗らかに
腰を揺らして骨盤周りを整えていってください。
きっと腰回りに春の風が通りますよ〜♪

今日は飯倉学童クラブキッズヨガ!
10時50分からです。

ゆふがほ きらら